コラム

犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事件の現場から浮かび上がる「2つの条件」

2025年07月08日(火)11時00分

私の四十年に及ぶ犯罪研究において、動機がはっきりと分かった事件は一つもありません。正確に言えば、トリガー(最終的な刺激要因)は分かっても、そこに至るまでに蓄積されたルサンチマン(憎悪)は解明できていません。言い換えれば、犯行の原因は無限にさかのぼることができ、一つを切り取ることは不可能なのです。

もっとも、「マスコミは動機を報道しているではないか」と思われるかもしれません。しかし、検察官や裁判官は、犯罪心理の専門家ではなく、法律の専門家です。司法機関の役割は事実の確定であって、動機の解明ではありません。そもそも、動機の解明など初めから行っていないのです。


マスコミが伝える「動機や原因」は、あくまで事件にけじめをつけるために、「とりあえず、そうしておこう」と警察や裁判所が考えたものにすぎません。

カミュの小説『異邦人』には、犯人が法廷で動機を問われ、「それは太陽のせいだ」と答える場面があります。カミュが伝えたかったのは、まさに「人の心の奥底は見えない」ということではないでしょうか。

ここで私が、長々と動機について述べてきたのには理由があります。それは、本書が動機に注目していないことを、知っていただきたかったからです。

動機が分からなくても、犯罪は防げます。「機会なければ犯罪なし」です。必要なのはこの一点です。「動機や原因」ではなく、「機会や場所」に注目してください。それだけで、皆さんの生活は格段に安全になります。

ニューズウィーク日本版 大森元貴「言葉の力」
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年7月15日号(7月8日発売)は「大森元貴『言葉の力』」特集。[ロングインタビュー]時代を映すアーティスト・大森元貴/[特別寄稿]羽生結弦がつづる「私はこの歌に救われた」


プロフィール

小宮信夫

立正大学教授(犯罪学)/社会学博士。日本人として初めてケンブリッジ大学大学院犯罪学研究科を修了。国連アジア極東犯罪防止研修所、法務省法務総合研究所などを経て現職。「地域安全マップ」の考案者。警察庁の安全・安心まちづくり調査研究会座長、東京都の非行防止・被害防止教育委員会座長などを歴任。代表的著作は、『写真でわかる世界の防犯 ——遺跡・デザイン・まちづくり』(小学館、全国学校図書館協議会選定図書)。NHK「クローズアップ現代」、日本テレビ「世界一受けたい授業」などテレビへの出演、新聞の取材(これまでの記事は1700件以上)、全国各地での講演も多数。公式ホームページとYouTube チャンネルは「小宮信夫の犯罪学の部屋」。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

NY外為市場=円下落・豪ドル上昇、米関税や中銀政策

ワールド

トランプ氏「韓国は自国の国防費負担すべき」、米軍駐

ワールド

トランプ氏「中国は貿易協定で非常に公平」、習主席と

ワールド

トランプ氏、利下げ再要求 「パウエルFRB議長は直
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワールドの大統領人形が遂に「作り直し」に、比較写真にSNS爆笑
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    犯罪者に狙われる家の「共通点」とは? 広域強盗事件の現場から浮かび上がる「2つの条件」
  • 4
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 5
    自由都市・香港から抗議の声が消えた...入港した中国…
  • 6
    トランプ、日本に25%の関税...交渉期限は8月1日まで…
  • 7
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 8
    「けしからん」の応酬が参政党躍進の主因に? 既成…
  • 9
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 10
    人種から体型、言語まで...実は『ハリー・ポッター』…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 5
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 8
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 9
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 7
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story