コラム

弱者を弱者に甘んじさせないために

2015年08月25日(火)17時45分

 25周年の記念式典のスピーチの冒頭でオバマ大統領は開かれた社会こそが米国の活力になることについて四半世紀を経て、あらためて強調していました。そして、「equal, not subhuman (平等であり、人間以下ではない)」との意識を徹底するため、単なる障がい者保護に留まらず、障がい者の就労にもスピーチは及びます。聴覚障がい者としては初めてホワイトハウスでの受付業務に就いたLeah Katz-Hernandez氏。彼女の日常業務は手話通訳者を介して行われています。ADAの下では彼女は当然の権利として手話通訳を要求することができ、サポートを得た上でのその職務遂行能力が高く評価されているのです。かようにADAによって障がいを抱える何百万人ものが職につけ、家族を養うことが可能となってきました。しかし、その一方で依然として働きたくてもそして働けるのに働けない人たちがいるのも事実で、こうした障がい者の権利の追求は米国人のためだけでなく、人類全体の権利であるとも述べています。
 
 印象的だったのは30代から多発性硬化症を患った義父に話が及んだ部分です。オバマ大統領が義父に知り合った頃には松葉づえ(オバマ大統領のジェスチャーから察して、恐らく左右2つ)を必要としていたこと。ADAのない時代に職に就き、一日も休まないどころか、支度をするのも一苦労であるのに一度たりとも遅刻なしで出勤し、家族を養っていたこと。息子のバスケットの試合開始の45分前には混雑を避け会場に行き、松葉づえの自分が邪魔にならないようにと配慮しながら息子の応援をしたこと。大統領自身がそうであったように、義父の存在によって障がい者への理解が深まり、開眼した人たちが多かったこと。障がいのある人たちの障壁を取り除くのがそれ以外の人間の役割であり、それがいかに重要であるかを説きます。
 
 15分弱のスピーチでは原稿に度々視線を落とすしぐさが見受けられたのですが、最後の数分ですが、障がいはオバマ大統領にとって他人事ではないとの話では原稿に目を落とすことはありませんでした。後に公表されたスピーチ全文からその眼を落さなかった部分を抽出したのが下記です。
 



余談ではあるけれど、長い間、彼(義父)は電動車椅子を手に入れることができなかった、というのも彼がこの障がいを患っていた時代には高価で手に届かなかったからで、彼ら家族は裕福ではなかったし、保険が常にカバーするようなものではなかったから。

もう少し付け加えると、ミシェルと自分は時々、義父がもっと多くのことが出来たのではないか、もっと認められてもよかったのではないかという話をするんだ。彼は素晴らしい父親であり、仕事場でも十分素晴らしい仲間で、と同時に彼は自分が出来ることと出来ないことについてとても気を付けていた。それは彼が何かを出来ないからではなくて、家族に不便をかけたくない、周りに迷惑をかけていると見られたくないという気持ちからだった。

これが、この法案が通る前の、驚く程強い意思を持っている人々であったとしても、障がいを抱える人たちの姿だった。肉体だけの障壁ではないんだ。何をすべきで何をすべきでないかその人に無理強いをしてしまうものなのだ。

プロフィール

岩本沙弓

経済評論家。大阪経済大学経営学部客員教授。 為替・国際金融関連の執筆・講演活動の他、国内外の金融機関勤務の経験を生かし、参議院、学術講演会、政党関連の勉強会、新聞社主催の講演会等にて、国際金融市場における日本の立場を中心に解説。 主な著作に『新・マネー敗戦』(文春新書)他。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ニューカレドニアに非常事態宣言、暴動の死者4人に 

ワールド

再送-EU、ジョージアに「スパイ法案」撤回要請 「

ビジネス

NY外為市場=ドル下落、米CPI伸び鈍化で9月利下

ビジネス

米シスコ、5─7月期売上高見通し予想上回る 企業支
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 2

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史も「韻」を踏む

  • 3

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダブルの「大合唱」

  • 4

    それでもインドは中国に勝てない...国内企業の投資意…

  • 5

    マーク・ザッカーバーグ氏インタビュー「なぜAIを無…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 8

    奇跡の成長に取り残された、韓国「貧困高齢者」の苦悩

  • 9

    総額100万円ほどの負担増...国民年金の納付「5年延長…

  • 10

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 1

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などできない理由

  • 2

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 3

    大阪万博でも「同じ過ち」が繰り返された...「太平洋戦争の敗北」を招いた日本社会の大きな弱点とは?

  • 4

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 5

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 6

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 7

    「恋人に会いたい」歌姫テイラー・スウィフト...不必…

  • 8

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ウクライナ防空の切り札「機関銃ドローン」、米追加…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 7

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

  • 10

    どの顔が好き? 「パートナーに求める性格」が分かる…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story