ニュース速報
ワールド

北朝鮮金総書記が北京到着、娘「ジュエ」氏同行 中ロ朝首脳結束誇示へ

2025年09月02日(火)23時55分

北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が北京に到着し、中国の王毅外相らの出迎えを受けた。列車のなかでの金氏、2日の提供写真(2025年 ロイター/KCNA)

[北京/ソウル 2日 ロイター] - 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党総書記が北京に到着し、中国の王毅外相らの出迎えを受けた。国営の朝鮮中央通信(KCNA)が北朝鮮外務省の発表として2日報じた。北京にはロシアのプーチン大統領がすでに到着しており、中国の習近平国家主席と共に3日に北京で行われる抗日戦争勝利80年記念式典に出席し、中国人民解放軍のパレードを観覧する予定。トランプ米大統領が掲げる「米国第一主義」で西側諸国の同盟関係が揺らぐ中、習主席は新たな世界秩序への構想を誇示すると見られる。

金総書記は特別列車で北京に向かっていた。北朝鮮の国営メディアは金総書記の北京到着を確認すると同時に、娘の「ジュエ」氏が同行していると報じた。ジュエ氏は金総書記の有力な後継者と見なされており、これまでも国内の重要行事に父親と共に出席してきたが、国際舞台への登場は今回が初めてとなる。

プーチン大統領は2日、北京で習主席と会談。ロシアのインタファクス通信は大統領府関係者の話として、プーチン大統領と金氏が北京で3日に会談する可能性が高いと報じている。

金総書記にとって、3日の軍事パレードは過去最大規模の多国間外交イベント。外交の輪を広げる機会になる可能性があるとみられている。金氏は2日早朝に列車で中国に入国する前、ミサイル研究所を視察。この視察について統一研究院の北朝鮮専門家、Hong Min氏は「習氏とプーチン氏と並んで立つ前に、核保有国としての北朝鮮への支持を示唆することを意図していた」との見方を示している。

ロシアと北朝鮮は2024年6月に協定を締結。中ロ朝首脳が一堂に会するに当たり、3カ国が一段と緊密な防衛関係を示唆するか注視されている。3カ国が連携を強化すればアジア太平洋地域の軍事均衡が変化するほか、中ロ朝首脳との親密な関係を誇示し、和平仲介者としての実績をアピールしたいトランプ大統領にとって打撃になる可能性がある。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米政権、対中通商圧力を留保 ロシア制裁見極めつつ交

ワールド

トランプ氏、宇宙軍司令部のアラバマ州移転を発表 前

ビジネス

米8月ISM製造業指数、小幅改善も6カ月連続50割

ビジネス

米エリオット、ペプシコ株を40億ドル分取得 成長目
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 2
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 5
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 6
    トレーニング継続率は7倍に...運動を「サボりたい」…
  • 7
    トランプ関税2審も違法判断、 「自爆災害」とクルー…
  • 8
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 9
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 2
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動ける体」をつくる、エキセントリック運動【note限定公開記事】
  • 3
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 4
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 5
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 6
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 7
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害…
  • 8
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマ…
  • 9
    「人類初のパンデミック」の謎がついに解明...1500年…
  • 10
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シ…
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 10
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中