コラム

トランプ新政権の外交安全保障を「正しく予測」する方法

2024年02月26日(月)16時55分
ドナルド・トランプ

前トランプ政権は外交安全保障の方向性も丁寧に情報を整理すれば、その方向性を知ることはできた...... Allison Bailey/NurPhoto/REUTERS

<トランプ前大統領の「NATO」に対する発言が大きな話題になっている。2024年にトランプが勝利すると仮定した場合、我々は新政権の外交安全保障政策を予測するために、どのようなリソースに基づいて分析するべきなのか......>

トランプ前大統領が選挙集会で発言した「NATO」に対する発言がニュースのヘッドラインを賑わした。「国防費に関するコミットメントを履行しないNATO加盟国に対し、ロシアが好きなように侵攻することを容認する」と大統領在任時に欧州首脳に語ったことを明らかにしたからだ。

 
 

トランプ大統領時に繰り返した発言の焼き直し

メディア各社はこの発言を大問題として大騒ぎで報道した。しかし、この発言自体はトランプが大統領時に何度も繰り返した発言の焼き直しでそもそも驚くようなものではない。NATO諸国では軍事費2%コミットメントを満たしてきておらず、ようやく加盟31か国中18か国が条件をクリアする見通しか立っていない。したがって、トランプは米国の納税者に対する選挙キャンペーン中の発言として当然のことを述べただけだ。

このトランプ発言に対して大騒ぎする行為は「ためにする」ものでしかなく、それを騒いでいる人々の政治リテラシーの低さに唖然とするばかりだ。米国における最も対外タカ派であるネオコンのマルコ・ルビオ上院議員ですら「トランプ前政権時代に欧州から米軍が撤退せずNATOから離脱しなかった」という事実を指摘して擁護している。ルビオの本音はともかく徒ら騒ぐ行為に乗るべきではなく、選挙キャンペーン中にトランプが歯に衣を着せず発言する内容を「切り取り報道する」ことに苦言を呈したと言える。

トランプの外交安全保障政策は実際にどうなるのか

では、トランプの外交安全保障政策は実際にどうなるだろうか。この点については現段階では未来のことを正確に予言できる人間は存在しない。これはトランプ自身にとっても同じであろう。外交安全保障とは、その時点で置かれた国際環境との相互作用で取り得るオプションから選ばれるからだ。

しかし、特定の政治家の外交安全保障政策の方針を予測することは、政治家本人またはそのブレーンが公表した論稿を参考にすれば可能である。

たとえば、バイデン政権の場合、2020年11月の大統領選挙に先立ち、バイデン自身がフォーリン・アフェアーズ・2020年3・4月号に寄稿した「Why America Must Lead Again : Rescuing U.S. Foreign Policy After Trump」を読めば大筋の方向性が理解できた。この寄稿内容は発表当時からバイデンの外交安全保障のキーパソンが執筆したものとして注目されていた。そして、実際に、後に政権入りとされていた有力メンバーが類似の論稿や発言を行っていたことからも、バイデン政権が何をするか、は事前に一定程度は予測可能なものだった。

バイデン政権と比べて前トランプ政権は外交安全保障の方向性が見えにくかった。しかし、丁寧に情報を整理すれば、その大筋の方向性を知ることはできた。

プロフィール

渡瀬 裕哉

国際政治アナリスト、早稲田大学招聘研究員
1981年生まれ。早稲田大学大学院公共経営研究科修了。 機関投資家・ヘッジファンド等のプロフェッショナルな投資家向けの米国政治の講師として活躍。日米間のビジネスサポートに取り組み、米国共和党保守派と深い関係を有することからTokyo Tea Partyを創設。全米の保守派指導者が集うFREEPACにおいて日本人初の来賓となった。主な著作は『日本人の知らないトランプ再選のシナリオ』(産学社)、『トランプの黒幕 日本人が知らない共和党保守派の正体』(祥伝社)、『なぜ、成熟した民主主義は分断を生み出すのか』(すばる舎)、『メディアが絶対に知らない2020年の米国と日本』(PHP新書)、『2020年大統領選挙後の世界と日本 ”トランプorバイデン”アメリカの選択』(すばる舎)

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ガザ南部、医療機関向け燃料あと3日で枯渇 WHOが

ワールド

米、対イスラエル弾薬供給一時停止 ラファ侵攻計画踏

ビジネス

米経済の減速必要、インフレ率2%回帰に向け=ボスト

ワールド

中国国家主席、セルビアと「共通の未来」 東欧と関係
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:岸田のホンネ
特集:岸田のホンネ
2024年5月14日号(5/ 8発売)

金正恩会談、台湾有事、円安・インフレの出口......岸田首相がニューズウィーク単独取材で語った「次の日本」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    「自然は残酷だ...」動物園でクマがカモの親子を捕食...止めようと叫ぶ子どもたち

  • 3

    習近平が5年ぶり欧州訪問も「地政学的な緊張」は増すばかり

  • 4

    いま買うべきは日本株か、アメリカ株か? 4つの「グ…

  • 5

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国…

  • 6

    日本の10代は「スマホだけ」しか使いこなせない

  • 7

    迫り来る「巨大竜巻」から逃げる家族が奇跡的に救出…

  • 8

    イギリスの不法入国者「ルワンダ強制移送計画」に非…

  • 9

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地ジャンプスーツ」が話題に

  • 2

    ロシア兵がウクライナ「ATACMS」ミサイルの直撃を受ける瞬間の映像...クラスター弾炸裂で「逃げ場なし」の恐怖

  • 3

    常圧で、種結晶を使わず、短時間で作りだせる...韓国の研究チームが開発した「第3のダイヤモンド合成法」の意義とは?

  • 4

    屋外に集合したロシア兵たちを「狙い撃ち」...HIMARS…

  • 5

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミ…

  • 6

    外国人労働者がいないと経済が回らないのだが......…

  • 7

    「500万ドルの最新鋭レーダー」を爆破...劇的瞬間を…

  • 8

    「2枚の衛星画像」が伝える、ドローン攻撃を受けたロ…

  • 9

    サプリ常用は要注意、健康的な睡眠を助ける「就寝前…

  • 10

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 5

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 6

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    NASAが月面を横切るUFOのような写真を公開、その正体…

  • 9

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 10

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story