コラム

わさび田の清水を求めて 「日常の観察者」として今日も歩く

2020年11月12日(木)14時45分

◆豊科の市街地から清流の里へ

0829052.jpg

0829056.jpg

0829059.jpg

0829051.jpg

豊科の市街地

平成の大合併で生まれた安曇野市の一角をなす旧豊科町の市街地を抜けた。古びたガレージ、立派な山門がある寺院、こぢんまりとした町角の商店街。令和の今の暮らしと、昭和・平成の名残が共存するかわいい町だ。郊外の田園地帯の一本道に出ると暑さはピークに達し、冷たい湧水に一刻も早く出会いたくなった。

ほうほうの体でたどり着いた「安曇野わさび田湧水群」の流れは、果たして10秒も足をつけていられないくらい、キリリと冷たい清流であった。その急速冷凍で、熱中症寸前の体が生き返る。案内看板によれば、この地から湧き上がる水は、安曇野の扇状地に染み込んだ北アルプスの雪解け水で、真夏でも水温が15度を超えることはないという。環境省の「名水百選」に選ばれていて、透明度は限りなく高い。1日70トンという豊富な湧出量を誇り、下流に広がるわさび田やニジマスの養殖池に水を供給している。

わさびは、こうした冷たい清水がないと育たない。2013年に和食が世界遺産登録されたが、この清流を眺めていると、こんな日本固有の清純な自然風土が残されていてこそ、受け継いでいける食文化なのだと実感する。

0829068.jpg

清流の源、「安曇野わさび田湧水群」

0829071.jpg

0829070.jpg

湧水が流れ出す水路(万水川)に沿って、わさび田が広がるエリアにある大糸線・穂高駅でゴール。駅前の穂高神社に立ち寄り、旅の終盤の無事を祈願した。次回は、実際にわさび田を訪れて、和食の本質に迫りたい。

0829075.jpg

水路に沿って穂高駅方面へ

0829086.jpg

穂高駅前の穂高神社に立ち寄ってゴールした

map3.jpg

今回歩いたコース:YAMAP活動日記

今回の行程:北松本駅 → 穂高駅(https://yamap.com/activities/7495767)※リンク先に沿道で撮影した全写真・詳細地図あり
・歩行距離=17.6km
・歩行時間=7時間23分
・上り/下り=61m/98m

プロフィール

内村コースケ

1970年ビルマ(現ミャンマー)生まれ。外交官だった父の転勤で少年時代をカナダとイギリスで過ごした。早稲田大学第一文学部卒業後、中日新聞の地方支局と社会部で記者を経験。かねてから希望していたカメラマン職に転じ、同東京本社(東京新聞)写真部でアフガン紛争などの撮影に従事した。2005年よりフリーとなり、「書けて撮れる」フォトジャーナリストとして、海外ニュース、帰国子女教育、地方移住、ペット・動物愛護問題などをテーマに執筆・撮影活動をしている。日本写真家協会(JPS)会員

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石破首相が退陣表明、米関税で区切り 複数の後任候補

ワールド

石破首相が辞任表明、米大統領令「一つの区切り」 総

ワールド

インドは中国に奪われず、トランプ氏が発言修正

ワールド

26年G20サミット、トランプ氏の米ゴルフ場で開催
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:豪ワーホリ残酷物語
特集:豪ワーホリ残酷物語
2025年9月 9日号(9/ 2発売)

円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代──オーストラリアで搾取される若者たちの実態は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給与は「最低賃金の3分の1」以下、未払いも
  • 3
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接近する「超巨大生物」の姿に恐怖と驚きの声「手を仕舞って!」
  • 4
    ロシア航空戦力の脆弱性が浮き彫りに...ウクライナ軍…
  • 5
    金価格が過去最高を更新、「異例の急騰」招いた要因…
  • 6
    コスプレを生んだ日本と海外の文化相互作用
  • 7
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 8
    「ディズニー映画そのまま...」まさかの動物の友情を…
  • 9
    今なぜ「腹斜筋」なのか?...ブルース・リーのような…
  • 10
    「日本語のクチコミは信じるな」...豪ワーホリ「悪徳…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 3
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習慣とは?
  • 4
    【動画あり】9月初旬に複数の小惑星が地球に接近...…
  • 5
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 6
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 7
    「生きられない」と生後数日で手放された2本脚のダ…
  • 8
    「よく眠る人が長生き」は本当なのか?...「睡眠障害…
  • 9
    「稼げる」はずの豪ワーホリで搾取される日本人..給…
  • 10
    「見せびらかし...」ベッカム長男夫妻、家族とのヨッ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story