中国首相が独首相と会談、戦略的産業で協力関係呼びかけ「理性的な対中政策を期待」
中国の李強首相(写真)は23日、南アフリカで開催された20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)の合間にドイツのメルツ首相と会談し、新エネルギー、スマート製造、生物医学、インテリジェント運転といった分野でより緊密な協力関係の構築を呼びかけた。中国国営の新華社が報じた。南ア・ヨハネスブルクで代表撮影(2025年 ロイター)
中国の李強首相は23日、南アフリカで開催された20カ国・地域(G20)首脳会議(サミット)の合間にドイツのメルツ首相と会談し、新エネルギー、スマート製造、生物医学、インテリジェント運転といった分野でより緊密な協力関係の構築を呼びかけた。中国国営の新華社が報じた。
それによると、李氏は「ドイツが理性的で現実的な対中政策を維持し、干渉や圧力を排除し、共通の利益に焦点を当て、協力の基盤を強化することを期待する」と述べた。
両国は、中国によるロシア支援やインド太平洋地域での行動などを巡る摩擦にもかかわらず、依然として広範かつ相互に利益のある商業関係で結びついている。
李氏は「中国はドイツと協力して、新エネルギー、スマート製造、生物医学、水素エネルギー技術、インテリジェント運転などの新興分野で将来の発展の機会をつかみたいと考えている」と述べた。
アマゾンに飛びます
2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/港区虎ノ門/web系SE・PG
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
未経験OK 外資系有名ブランド企業社内ヘルプデスク業務 京橋駅
株式会社スタッフサービス ITソリューション
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
営業マネージャー 「東京/外資系メーカー」
エドワーズ株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,100万円
- 正社員






