最新記事
資本主義

資本主義国の本丸のアメリカで「資本主義オワコン論者」が増加中...これからは社会主義の時代?

American Faith in Capitalism Is Declining

2025年9月11日(木)15時20分
アリア・ショアイブ
資本主義から社会主義へ変わりつつあるブロック

アメリカの資本主義は限界なのか Dmitry Demidovich-shutterstock

<アメリカのアイデンティティともいえる資本主義が、アメリカ人から懐疑的な目で見られ始めているようだ>

資本主義は長らくアメリカの政治的、経済的アイデンティティの中核を成してきた。しかし、アメリカではその資本主義への信頼が揺らぎつつあるという。

2025年、資本主義に対して「肯定的」と答えたアメリカ人は54%であり、2021年の60%から6ポイント減少した。ギャラップがアメリカ50州およびコロンビア特別区に住む18歳以上の成人1094人を無作為抽出して実施した調査で明らかになった。


アメリカ人は依然、社会主義よりも資本主義に対して肯定的だ。実際、社会主義を肯定的に捉える人は39%にとどまった。

しかし、資本主義を肯定的に見ているアメリカ人の減少は、特に左派の有権者の間で価値観が変わりつつある可能性を示している。

民主党支持者の間で資本主義に懐疑的な見方が強まっている背景には、バーニー・サンダース上院議員、アレクサンドリア・オカシオ・コルテス下院議員、ニューヨーク市長候補のゾーラン・マムダニといった著名な民主党の人物が、社会主義との結びつきを強めている影響もある。

食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

印との貿易協定可能、ロシア産原油購入停止なら─米商

ワールド

イスラエルのカタール攻撃、ガザ停戦条件に影響与えず

ワールド

国連安保理が緊急会合へ、無人機の領空侵犯で ポーラ

ビジネス

ECB理事会後のラガルド総裁発言要旨
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、6000万ドルのプライベートジェット披露で「環境破壊」と批判殺到
  • 4
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 5
    毎朝10回スクワットで恋も人生も変わる――和田秀樹流…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    村上春樹が40年かけて仕上げた最新作『街とその不確…
  • 8
    謎のロシア短波ラジオが暗号放送、「終末装置」との…
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    ChatGPTを違反使用...職場に潜む「ヤバいAI人材」4タ…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニングをする女性、異変を感じ、背後に「見えたモノ」にSNS震撼
  • 4
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 5
    眠らないと脳にゴミがたまる...「脳を守る」3つの習…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    「あのホラー映画が現実に...」カヤック中の男性に接…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中