最新記事
国境紛争

トランプの面目丸つぶれ...自称「和平仲介人」が結ばせた停戦合意が反故、国境紛争が再燃?

New Mine Explosion Tests Ceasefire Hailed as Trump Triumph

2025年8月28日(木)16時45分
マシュー・トステビン(本誌シニアエディター)
トランプ

トランプは電話を掛けただけで国境紛争を解決したと主張しているが Samuel Corum/POOL via CNP/INSTAR-REUTERS

<7月のタイ・カンボジア国境における国境紛争の解決はトランプの外交成果とされていた>

カンボジアとの係争中の国境地帯に新たに地雷を埋設したとして、タイはカンボジア軍を非難した。タイ・カンボジア国境状況管理センターによると、27日にはこの地雷でさらに3人の兵士が負傷した。そのうちの1人は足を吹き飛ばされ、残り2名も破片により負傷したという。

そして、カンボジアによる地雷埋設は、トランプの外交成果とされている両国の停戦合意に反する行為であると主張している。

一方、カンボジアは地雷埋設を否定している。逆に、タイが停戦合意に違反して、国境付近に住むカンボジア人を強制的に立ち退かせていると主張している。


このような停戦違反を主張する非難は、依然として続く緊張状態と、国境紛争の再燃リスクを明らかにした。7月には5日間にわたって激しい戦闘が行われ、その後停戦に至った。この衝突で、両国合わせて40人以上が死亡し、数十万人が避難を余儀なくされた。

仮に戦闘が再発すれば、現在、ウクライナ戦争の終結や中東和平にも取り組んでいるトランプの和平仲介人としての看板にも傷がつく。カンボジアは7月の停戦合意におけるトランプの役割を評価し、ノーベル平和賞に推薦していた。

【動画】タイ・カンボジア国境紛争の実際の映像

アメリカのマルコ・ルビオ国務長官は26日の閣議で「カンボジアとタイは戦争状態にあった。大統領が電話を一本かけて戦闘を止めるよう伝えると、72時間以内に戦闘が収まった。他にこんなことができる指導者は世界にいない」とトランプを持ち上げた。

「われわれが、平和を最優先とする大統領の下で働けることの幸運を思い出してほしい」

食と健康
「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社食サービス、利用拡大を支えるのは「シニア世代の活躍」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、インフレ巡り意見分かれる 関税やユーロ高も

ビジネス

米週間新規失業保険申請、5000件減の22.9万件

ビジネス

天然ガス世界需要、50年までに昨年水準比20%以上

ワールド

ロシアがキーウに大規模攻撃、18人死亡 EU代表部
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    「どんな知能してるんだ」「自分の家かよ...」屋内に侵入してきたクマが見せた「目を疑う行動」にネット戦慄
  • 3
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ」とは何か? 対策のカギは「航空機のトイレ」に
  • 4
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 5
    「ガソリンスタンドに行列」...ウクライナの反撃が「…
  • 6
    【クイズ】1位はアメリカ...稼働中の「原子力発電所…
  • 7
    「1日1万歩」より効く!? 海外SNSで話題、日本発・新…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    イタリアの「オーバーツーリズム」が止まらない...草…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 3
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 4
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 5
    なぜ筋トレは「自重トレーニング」一択なのか?...筋…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 9
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 9
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 10
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中