大戦の火種?中ロにもやらない懲罰関税をインドに叩きつけるトランプ外交
What Is Trump's Problem With India?
トランプがインドに対して強硬姿勢を強めたもう一つの理由は、4月に起きたインドとパキスタンの小規模な武力衝突だ。国境地帯のカシミールでパキスタンの武装勢力によるテロ事件が発生し、インド人観光客26人が死亡したことで、2つの核保有国の間で緊張が高まった。
トランプは、両国を交渉の席につかせ、停戦合意に導いたのは自分だと強調している。パキスタンは彼に感謝を表明し、ノーベル賞への推薦まで行ったが、インドはトランプが仲介したという認識自体を否定しており、第三者の介入に対しては一貫して冷淡な態度を取っている。
自らを「和平の担い手」と位置づけたいトランプは面目を潰された形で、今回の報復的な関税措置につながった可能性がある。
それに加えて、MAGA支持層にはインドに対する根強い反感が存在しており、トランプもそれを意識していると考えられる。
保守系の掲示板やX(旧ツイッター)への投稿を日常的に観察しているが、そこに見られるインド人への人種差別や嫌悪は驚くべきものだ。特にH-1Bビザを悪用してアメリカ人のハイテク技術職を奪っているという主張が目立つ。
-
役員・その他/CFO候補/経験者歓迎/20~40代活躍中/外資系企業,英語使用,ベンチャー企業,残業月20時間以内,フレックスタイム制
ソウルオブジャパン株式会社
- 東京都
- 年収800万円~1,200万円
- 正社員
-
経理・財務/スタッフ/経験者歓迎/20~40代活躍中/マネジメント業務あり,外資系企業,英語使用,土日・祝日休み,残業月20時間以内,フレックスタイム制
サンテックパワージャパン株式会社
- 東京都
- 年収600万円~750万円
- 正社員
-
港区・虎ノ門ヒルズ/外資系大手企業内での一般事務/資料のスキャニング、保管
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員