最新記事
恐怖

「怖すぎる...」撮影中の女性の背後で落下する「巨大な黒い物体」まさかの正体にSNS震撼、心配の声も

Woman Films YouTube Video, Unprepared for What She Captures in Background

2025年7月28日(月)15時12分
リズ・オコネル
女性の背後を落下する黒い塊

@colbyy.yo/TikTok

<カメラの前で撮影をしていた女性の背後、天井から落ちてきた「大きな黒い影」をめぐってSNS震撼>

YouTube動画の撮影をしようとカメラの前に座っていた女性。彼女が7月15日にTikTokに投稿した「思い出の映像」には、背後からの物音に驚いて振り向く彼女の困惑した表情が写っており、この動画は580万回以上再生されている。

【動画】「怖すぎる...」撮影中の女性の背後で落下する「巨大な黒い物体」その正体にSNS震撼、心配の声も

映像の冒頭には、背景のロフトから黒い物体が落下し、床に大きな音を立てて着地する様子が写り込んでいる。

正体は飼い猫のレックスだった。飼い主はすぐに驚いた声を上げ、「レックス!」と名前を呼んでいる。

出来事は一瞬のことで、彼女はその瞬間をスロー再生で投稿した。レックスが2階から予想外かつ衝撃的なジャンプをした様子がよりはっきりとわかる。レックスの尻尾は、まるでヘリコプターのように円を描いて回っていた。

投稿者はこの出来事は数年前、レックスが子猫だった頃のもので、現在6歳になるレックスは「完全に無事」だとコメントして視聴者を安心させた。

幸いレックスにケガはなかったが、高所から落ちた猫がいつも無傷で済むわけではない。獣医が監修した「Hepper」の記事によれば、猫が高い場所から落下した場合、顎や歯、脚の骨折といったケガのリスクが常に伴う。

ビジネス
暮らしの安全・安心は、事件になる前に守る時代へ。...JCBと連携し、新たな防犯インフラを築く「ヴァンガードスミス」の挑戦。
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国版の半導体の集積拠点、台湾が「協力分野」で構想

ワールド

アフガン北部でM6.3の地震、20人死亡・数百人負

ワールド

米国防長官が板門店訪問、米韓同盟の強さ象徴と韓国国

ビジネス

仏製造業PMI、10月改定48.8 需要低迷続く
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「今年注目の旅行先」、1位は米ビッグスカイ
  • 3
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った「意外な姿」に大きな注目、なぜこんな格好を?
  • 4
    米沿岸に頻出する「海中UFO」──物理法則で説明がつか…
  • 5
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 6
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に…
  • 7
    筋肉はなぜ「伸ばしながら鍛える」のか?...「関節ト…
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【話題の写真】自宅の天井に突如現れた「奇妙な塊」…
  • 6
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 7
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 8
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 9
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 10
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中