【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
2025年7月3日(木)11時35分
答えは
③仏教
Joshua J. Cotten-Unsplash
ピュー・リサーチ・センターの最新の報告書によると、宗教を「切り替え」たり、無宗教になったりする信者の割合が最も多いのは仏教。イスラム教やヒンドゥー教が子どもの頃からの信者の99%を保持しているのに対し、仏教は78%と定着率が低いという。
キリスト教から離れる人も増えており、クリスチャンとして育てられ、そのままクリスチャンであり続ける人の割合は約83%に留まっている。
1990年以降に生まれたアメリカ人で、今もキリスト教徒であると認識している人はわずか46%に。若年成人層では、無宗教を主張する傾向がはるかに高くなっている。
参照:Christians Among Most Likely to Ditch Their Religion

アマゾンに飛びます
2025年9月2日号(8月26日発売)は「健康長寿の筋トレ入門」特集。なかやまきんに君直伝レッスン、1日5分のエキセントリック運動
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら