最新記事
ガザ

命がけで並ぶ配給所の列...イスラエル封鎖下のガザで起きていること

2025年6月12日(木)08時26分
パレスチナ自治区ガザ南部ラファの物資配給拠点に先週向かった大学教授のニザム・サラマさん

6月10日、パレスチナ自治区ガザ南部ラファの物資配給拠点に先週向かった大学教授のニザム・サラマさん(52・写真)は、2度にわたって銃撃に見舞われ、飢えた群衆に押しつぶされた末、手ぶらで帰宅した。写真は6月、ハンユニスの難民キャンプにあるサラマさんのテントで撮影(2025年 ロイター/Hatem Khaled)

先週、パレスチナ自治区ガザ南部ラファの物資配給拠点に向かった大学教授のニザム・サラマさん(52)は、2度にわたって銃撃に見舞われ、飢えた群衆に押しつぶされた末、手ぶらで帰宅した。

物資配給拠点は民間軍事請負企業と協力する米国拠点の組織「ガザ人道財団(GHF)」が運営している。サラマさんは海岸沿いの道をラファへと向かう群衆に加わるため、現地時間3日午前3時に家族と住むテントを出発。その直後に最初の銃撃が始まった。


 

2度目に銃撃に遭ったのは物資配給拠点に近いアル・アラム地区の環状交差路で、そこでは6人の遺体を目撃した。

パレスチナ保健当局によると同日、イスラエル軍は援助を求める人々に向けて銃撃を行い、27人が死亡した。イスラエル側は、自軍が脅威と見なした集団に対して発砲したと主張し、軍は事件を調査中だと説明している。

GHFが提供した撮影日不明の監視カメラ映像をロイターが確認したところ、「SDS1」と呼ばれるこの物資配給所では、開門前から長蛇の列ができていた。その先には砂の壁で囲まれた場所があり、テーブルや地面に物資の箱が置かれていた。

開門と同時に数千人が殺到した様子を、サラマさんは「死の罠」と説明した。

「生き残るのは強者だ。体力があって人より早く到着し、人を押しのけて箱を手に入れられる者だ。自分の肋骨同士がぶつかり合っているのを感じた。胸が内側に押し込まれるような感覚だった。呼吸が、できなかった。人々は叫んでいた。まったく呼吸できなかった」

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、12カ国への関税書簡を7日に送付 対象

ワールド

ハマス、米停戦案に「前向き」回答 直ちに協議の用意

ビジネス

焦点:航空機の納入遅れ、背景に高まる「特注高級シー

ワールド

米テキサス州の川氾濫、少なくとも13人死亡 キャン
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 8
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 9
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 10
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中