最新記事
SNS

海辺に落ちていた「不思議な棒」の「正体」とは...不思議な形が気になり、ネットに写真をアップ

Dog brings "stick" to owner on beach—shock as he realizes what it is

2025年4月4日(金)18時42分
レイチェル・オコナー
海辺で発見した謎の黒い棒の正体

写真はイメージです Fomo Photography/Shutterstock

<浜辺で飼い犬がどこからか拾ってきた「黒い棒」のようなものの写真をネットに投稿したところ、専門家の目に留まって思わぬ「正体」が判明することに>

ビーチを散歩していたある家族がある「予想外の貴重な発見」をしたことが話題になっている。それは、散歩中に家族の飼い犬がどこからかくわえてきた「黒い棒」のようなもの。最初は何も気にせず投げて犬と遊んでいたのだが、その不思議な形状が気になってネットに写真を投稿したところ、思わぬ「正体」が判明することになったという。

■【写真】海辺に落ちていた「謎の黒い棒」、意外な「正体」が判明 「歯のように見えたが...」

オンライン掲示板「レディット」にu/Serious Comfortable3のユーザー名で投稿を行っているタマス(18)は3月10日にr/Fossils(化石)のスレッドに投稿を行い、手の平ぐらいの大きさの黒い歯のように見えるものの写真を共有してこう書き込んだ。「オランダのビーチで見つけた。歯みたいに見えるけど何だか分かる人いる?」

タマスは本誌の取材に対して、天気が良かったから家族と飼い犬と一緒にアムステルダムから約1時間のところにあるランゲフェルダースラグ・ビーチに行ってきたのだと説明した。

「そうしたら犬が何かをくわえて僕の方に走ってきた。最初はただの棒だと思ったから、犬が遊べるように遠くに投げてやった」と彼は言う。

だがよく見ると、棒のように見えたものは「化石にとてもよく似ていて、歯のように見える」ことに気づいたという。「だから持ち帰ってフォーラムに投稿した」と彼は語った。

食と健康
「60代でも働き盛り」 社員の健康に資する常備型社食サービス、利用拡大を支えるのは「シニア世代の活躍」
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ナスダック連日最高値、アルファベット

ワールド

米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行動なけ

ワールド

前セントルイス連銀総裁、FRB議長就任に「強い関心

ビジネス

NY外為市場=ドル全面安、FOMC控え
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中