最新記事
移民問題

トランプ任期の4年間で95万人...? 類を見ない勢いで進む不法移民の逮捕

2025年3月18日(火)12時45分
ニューズウィーク日本版編集部
トランプが政権を握ってから、不法移民の逮捕数は急増している

トランプが政権を握ってから、不法移民の逮捕数は急増している CARLOS BARRIAーREUTERS

<トランプが掲げた「アメリカ史上最大の強制送還作戦」は、すさまじい効果を上げているようだ>

アメリカで暮らす1100万人以上と推計される不法移民を全て「犯罪者」と見なし、「アメリカ史上最大の強制送還作戦」を公約に掲げたトランプ米大統領の下、移民の逮捕件数が激増している。


米移民関税執行局(ICE)によれば、1月の政権発足から3月10日までの50日間で身柄を拘束された移民は3万2809人。1日当たり約656人で、約310人だったバイデン政権の最後の1年間の2倍強に達する。

全員が国外に強制送還されるわけではないが、今後もこのペースで摘発が行われれば、トランプの任期中の4年間で95万人以上が逮捕されることになる。

3万2809人

トランプ政権発足から50日間で逮捕された不法移民の数

約656人

逮捕された不法移民の1日当たりの数

95万人以上

今のペースが続いた場合の任期4年間の逮捕者数

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、プーチン氏との会談に失望 ゼレンスキー

ビジネス

インタビュー:減税や円金利動向を注視、日本の格付け

ビジネス

ユーロが基軸通貨になるために経済の効率や生産性向上

ワールド

韓国通商相、米に関税停止延長を要請も 9日の期限控
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 5
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 6
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 7
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 8
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 9
    普通に頼んだのに...マクドナルドから渡された「とん…
  • 10
    ロシア人にとっての「最大の敵国」、意外な1位は? …
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中