最新記事
宇宙

イーロン・マスク「太陽系を植民地化したい」...現代のセシル・ローズが大宇宙の覇者になる

A NEW CECIL RHODES

2025年2月27日(木)19時35分
カロリーヌ・デ・フラウター(フォーリン・ポリシー誌コラムニスト)

オランが有限資本主義という概念を考えたのは、20世紀のフランスの歴史家フェルナン・ブローデルの著作を読んでからだという。

ブローデルは、自由資本主義の段階には「経済」があるが、略奪的資本主義になると「独占」しかないと主張した。そうなると全てに政治が絡んでくる。土地も河川も資源も取り上げられ、自由市場は過去のものとなり、多国籍企業は国の一部門のようになる。

「太陽系を植民地に」する男

トランプにとって、マスクが宇宙ベンチャーや電気自動車(EV)で築いてきた巨大ビジネスは、中国の習近平(シー・チンピン)国家主席にとっての華為技術(ファーウェイ・テクノロジーズ)や中国遠洋運輸(コスコ・グループ)のような働きをするようになる。


これは、経済史上初めて有限資本主義が登場した時期だとオランが考える、17〜18世紀のオランダ東インド会社とオランダ政府の関係とも似ている。

オランダ東インド会社は、政府から独占的な交易権を与えられたほか、植民地運営権や通商条約の締結権、硬貨の鋳造権、さらには戦争をする権利まで与えられた。

スリナムやインドネシアに交易所を設けて、ヨーロッパの織物と香辛料などを交換する「穏やかな」自由資本主義は、やがて厳しい抑圧と収奪へと変わっていった。

もはや交易は姿を消し、占領と搾取だけが行われるようになった。オランダ東インド会社は、世界の富を貪る特権を与えられていたようなものだ。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英財務相、今年の予算で「不可能な三つの選択肢」に直

ビジネス

米マリオット、25年通年の客室売上高予想を下方修正

ビジネス

川崎重工、26年3月期の売上高予想を下方修正 米関

ワールド

アングル:政治介入で揺らぐ米統計の信頼、後任人事が
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 3
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を呼びかけ ライオンのエサに
  • 4
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 5
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をデ…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    イラッとすることを言われたとき、「本当に頭のいい…
  • 8
    【徹底解説】エプスタイン事件とは何なのか?...トラ…
  • 9
    永久欠番「51」ユニフォーム姿のファンたちが...「野…
  • 10
    かえって体調・メンタルが悪くなる人も...「休職の前…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大ベビー」の姿にSNS震撼「ほぼ幼児では?」
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 10
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 7
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 8
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中