最新記事
カフェ

韓国スターバックス、日本を抜いて世界3位に浮上 「非武装地帯スタバ」「会長宅スタバ」など個性化路線で躍進

2025年2月26日(水)20時00分
佐々木和義

STARBUCKS Busan,

釜山の人気スポット海雲台(ヘウンデ)にあるスターバックス松亭(ソンジョン)ビーチ店


ロッテ系のカフェに店舗開発で出し抜かれ......

日本は1号店開店4年後の2000年に200店舗、7年で500店舗に達したが、韓国では200号店は開業から8年経った2007年、500号店は13年後の2012年だった。ソウルで一般的な喫茶店のコーヒー1杯が2000ウォンだった2000年当時、スターバックスのカフェ・アメリカーノは3000ウォン。会社員のランチが3000ウォン台の時代である。

世界のスタバの中でも特に高単価といわれながらも好立地への出店に加えて、早い段階からコンセントと無料Wi-Fiを設置した韓国スタバは、ノートパソコンを持ち込むビジネス客や学生を中心に人気となり、利益が大きいとみた競合店の市場参入が相次いだ。

最大の競合はロッテグループのエンジェル・イン・アスだった。スターバックスは新店舗を開発する際、流動人口など慎重に調査を進めたが、スターバックスが調査に着手したという情報を得たエンジェル・イン・アスが不動産オーナーに接触、先手を打って契約する例が相次いだ。スターバックスの韓国側パートナーであるイーマートとエンジェル・イン・アスを運営するロッテの韓国内におけるブランド力や信頼度は同等で、決定まで時間がかかるスターバックスより即時契約を結ぶエンジェル・イン・アスを選ぶ家主が少なくなかった。韓国スターバックスが500号店に達した2012年、後発のエンジェル・イン・アスは既に600店舗を超えていた。

韓国独自メニューで反転攻勢

500店達成と前後して韓国スターバックスは反転攻勢を開始する。米国本社にはない独自メニューやサイズアップ、コラボアイテムなどを展開した。なかでもストロベリーやマンゴー、済州産抹茶などの韓国独自メニューを開発したのが人気を呼び、特に16年に販売を開始したグレープフルーツハニーブラックティーは昨年、累積販売数1億杯を記録した。

原料費の高騰で値上げを余儀なくされた12年と14年には、無料サイズアップキャンペーンを実施したが、なかでも14年のキャンペーンはメディアが取り上げるほど話題となった。また2017年に韓国政府が使い捨てカップの店内利用を禁止すると、いち早くタンブラー持参者への割引きを行っている。

2014年5月には世界初となるアプリを利用した事前予約と決済システムを導入し、同14年8月以降、すべての決済手段で新世界百貨店・イーマートのポイントと連携した。それまでポイント提携は専用カード決済に限られていた。また通信大手のKTと提携し、KTメンバーシップ加入者は等級に応じて割引等を受けられるようになった。

競合各社が一斉に値上げをした2019年6月、韓国スターバックスは値上げを見送り、カフェ・アメリカーノは2021年まで4100ウォンに据え置いた。一方で18年以降の新店舗やリニューアル店は客席内のコンセントを減らし、さらにコンセント設置場所には座り心地がよくない椅子と小さいテーブルを配置するなど回転率の向上を図っていた。

韓国スターバックスが昨年暮れに実施したモレスキンの手帳などがもらえるコラボアイテムのプレゼントキャンペーン。
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ政権の「敵性外国人法」適用は違法 連邦地裁

ビジネス

伊藤忠商事、今期2.2%増益見込む 市場予想と同水

ワールド

米予算教書、FBIや麻薬取締局の予算削減と関係筋 

ワールド

トランプ氏、2日に予算教書公表 環境・対外援助など
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 6
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 7
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 10
    目を「飛ばす特技」でギネス世界記録に...ウルグアイ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中