最新記事
オーストラリア

オーストラリアの砂浜に「謎の球体」が大量に流れ着く...人間の排泄物や細菌も検出、その正体とは?

Mystery Balls on Beaches Found To Contain 'Fecal' Bacteria

2025年1月26日(日)20時15分
ジェス・トムソン

少し前にはゴルフボール大の黒い球体が漂着

この地域では、これらの球が姿を現す数カ月前にも、別の奇妙な漂着物が次々と打ち上げられていた。黒い色をしていたので「タールボール」と呼ばれるようになったゴルフボール大の塊は、2024年10月にシドニーのビーチに初めて流れ着き、数カ月にわたって漂着が続いた。

しかし検査の結果、これらの大きな球はタールでできているのではなく、人のふん便、娯楽用の麻薬、毛髪、有機フッ素化合物(PFAS)、軽油、食用油が含まれていることが判明した。

「タールボール」を分析したニューサウスウェールズ大学の化学教授ジョン・ビーヴェスは2024年11月、オーストラリアの報道機関ABCの取材に対し、「下水に存在するような、人間が生み出した廃棄物と一致している」と述べた。

「地域の下水システムから来たものなのか、船から排出されたものなのか、豪雨の際に下水が溢れて流れ出したものなのか、あるいは、私たちが知らないほかの原因によるものなのか、私にはわからない」とビーヴェスは説明した。「原油流出によるものでないことは確かだ。人間が生み出した廃棄物や汚染物質が、何らかの形で海に入り込んだのだ」

ビーヴェスによれば、これらの球は悪臭がひどく、分析するのは「非常に不快」だったという。

これらの球は、「ファットバーグ(fatberg)」に似ていると考えられた。ファットバーグとは、下水に蓄積する油脂や、非生分解性の廃棄物(ウェットティッシュ、生理用品など)が凝固した塊だ。ファットバーグは巨大化することがあり、ときには重さ数トン、長さ数十~数百メートルに達する。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日鉄、USスチール貢献は9カ月で800億円 今期は

ビジネス

日本製鉄、株式を5分割 最低投資金額6万円程度に

ビジネス

国内百貨店4社の7月売り上げ前年下回る インバウン

ビジネス

テスラ7月新車販売、仏スウェーデン・デンマークで7
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 8
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 9
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中