最新記事
ウクライナ戦争

ロシア戦車・装甲車、ウクライナ戦争での「劇的な減少」...英国防省が公開した写真で改めて明らかに

Satellite Images Show Scale of Russian Losses As 'Outdated' Vehicles Used

2024年12月22日(日)13時05分
アリア・ショエブ
ウクライナ戦争でのロシア軍用車両の損失規模

Drop of Light/Shutterstock

<英国防省は、ロシア軍は今回の戦争で戦車3600両以上を失ったとし、ソ連時代の旧式兵器に頼らざるを得ない状況になっていると説明>

ロシアがウクライナ侵攻を開始して以来、ロシアの戦車や装甲車両はウクライナ軍のドローン攻撃などによって甚大な被害を受けてきた。破壊された車両の実際の数は、ロシアが正確なデータを公表しなければ分からない。だが、このたび英国防省が公開した写真を見る限り、稼働できる軍用車両が大幅に減少していることは確かなようだ。

■【写真】ロシア軍が保有する戦車、「劇的な減少」が改めて明らかに...「損失の規模」を示す写真を英国防省が公開

英国防省は12月17日、複数の基地においてロシア軍の車両が劇的に減少していることを示す写真を公開した。軍用車両の在庫が枯渇していることは、ロシアの軍事資源が消耗していることの表れであり、ウクライナでの長期的な攻撃作戦を維持できるのかという疑問を提起する。

2022年6月と2024年7月に撮影された、ロシアのアルセーニエフの基地の衛星写真を比較すると、装甲車両の列がなくなっていることがわかる。ブイの基地の写真も、2022年8月から2024年6月の間に装甲車両の数が著しく減少したことを示している。

ウランウデの戦車貯蔵基地を映した3組目の画像によると、2022年6月にあった大量の車両が、2024年10月にはごく一部しか残っていない。

英国防省の説明によれば、ロシアは2022年2月の侵攻開始以来、戦車3600両以上と装甲車両約8000台を失ったという。そのためロシア軍は、整備も不十分なソビエト時代の旧式の兵器に頼るようになっているとしている。

キャリア
AI時代の転職こそ「人」の力を──テクノロジーと専門性を備えたLHHのコンサルティング
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

貿易収支、対米輸出が6カ月連続減 関税影響なお根強

ビジネス

NZ航空、7─12月期の赤字予想 予約低迷とコスト

ワールド

シリア暫定政府、米政権による年内の制裁全面解除に期

ワールド

トランプ氏、司法省に2.3億ドル請求 自身の疑惑捜
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 3
    TWICEがデビュー10周年 新作で再認識する揺るぎない「パイオニア精神」
  • 4
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 5
    米軍、B-1B爆撃機4機を日本に展開──中国・ロシア・北…
  • 6
    【クイズ】12名が死亡...世界で「最も死者数が多い」…
  • 7
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 8
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 9
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 10
    増える熟年離婚、「浮気や金銭トラブルが原因」では…
  • 1
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 6
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 7
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 8
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 9
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 3
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレクトとは何か? 多い地域はどこか?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 6
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 7
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 8
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中