適齢期の女性に「なぜ生まないのか?」と電話...婚姻数急減に焦った中国の「逆効果な作戦」とは?

KONG DING CHEK/ISTOCK
<「結婚する人」が急激に減っている中国で、焦った政府が取り始めた作戦は意外なものだった──>
中国の婚姻数が急降下している。最近発表された中国当局の統計では、今年1~9月の婚姻数は約475万件。「ゼロコロナ」政策が終了したばかりの昨年同期と比べても16.6%減少している。婚姻数がピークだった2013年1~9月の約1350万件と比較すると3分の1程度だ。
人口の急速な高齢化や婚姻数減少、出生率低下は中国政府も重く受け止めており、婚姻手続きの簡素化や出産奨励金、社会運動などの作戦を展開。最近では出産適齢期の女性に当局が電話をかけ、なぜ生まないのかと尋ねたりもしている。
約475万件
中国の今年1~9月の婚姻数
-16.6%
昨年同期比
約3分の1
2013年同期の婚姻数との比較

アマゾンに飛びます
2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
経験1年必須/ITコンサル/SE/Sierからコンサルタントへ/外資系プロジェクト有/残業少
株式会社ノースサンド
- 東京都
- 年収500万円~1,600万円
- 正社員
-
「資格必須」保育士/資格必須/小規模保育園/企業内保育園/外資系/虎ノ門ヒルズ
ピジョンハーツ株式会社
- 東京都
- 月給24万5,860円~28万5,860円
- 正社員
-
調理師/高級有料老人ホーム/調理/外資系大手給食委託会社
コンパスグループ・ジャパン株式会社
- 東京都
- 月給26万円~33万円
- 正社員
-
Technology Transformation/外資系総合コンサルティングファーム/東京都
KPMGコンサルティング株式会社
- 東京都
- 年収595万円~
- 正社員