最新記事
ウクライナ戦争

越境攻撃で東部ドネツクの前線に穴?ロシア軍が要衝ポクロウシクの近くに進軍

Ukraine War Maps Reveal Russian Advances Toward Critical City of Pokrovsk

2024年8月27日(火)17時46分
ジョーダン・キング
ロシア軍が迫って避難するポクロウシクの住民

ロシア軍が迫って避難するポクロウシクの住民 REUTERS/Thomas Peter

<クルスクへの越境攻撃で兵力を分散しすぎたか、東部ドネツク州の交通のかなめ、ポクロウシクにロシア軍が迫る>

ロシア軍が、ウクライナのドネツク州ポクロウシク市の近くまで進軍し、近隣地域を制圧しているらしいことが、新たな戦況地図で明らかになった。

【マップ】交通の要衝ポクロウシクに迫るロシア軍

ウクライナ軍が8月6日、ロシア領のクルスクに予想外の越境攻撃を仕掛けたことから、ロシア軍は、ウクライナの主要な物資輸送のハブであるポクロウシクを奪取する賭けに出たようだ。

ロシア軍部隊は、この週末さらに前進したと、戦争研究所(ISW)が8月24日に公表した¥ロシア侵攻作戦の評価レポートは記している。

ロシア軍は8月23日、ポクロウシクの南東に位置するカルロフカの東部と、ポクロウシクの南東にあるミコライウカの北東部まで前進したようだ。

さらに8月24日には、ロシア軍の兵士たちが、ポクロウシクの南東に位置するノボフロジウカの郊外まで進軍し、町の中心部にあるノボフロジウカ市庁舎、およびポクロウシクの東にあるクラスヌイ・ヤールを占拠した形跡が認められる。

位置情報が付いた映像およびロシアの軍事ブロガーの情報を引用する形で、ISWが伝えたものだ。

8月24日には、ウクライナのオープンソース・インテリジェンス・サイト「ディープ・ステート」が、ロシア政府はポクロウシク方面で「戦術的成功を発展させる」作戦を続けていると報告した。ポクロウシクとその周辺地域のウクライナ住民には避難命令が出されている。

周辺住民は避難

同サイトは、ロシア軍の部隊がノボフロジウカの複数の建物に拠点を築こうとしており、ウクライナ軍はそれをクラスヌイ・ヤールの村の方向に押し返そうとしていると報告している。

ポクロウシクを手中に収めれば、ロシアにとっては戦術的な勝利になる。この町は鉄道と道路が接続する物資輸送のハブであるだけでなく、ドネツク州における前線の近くに位置しているからだ。

国境なき医師団は、子どもや家族、高齢者など、移動に制約がある人々について、ポクロウシクおよび付近の町からの避難を支援していると発表した。

避難用の列車がドニプロに停車する。一部の人は、より安全な地域に住む親戚のもとへと逃れ、それ以外の人は、ウクライナ西部に設けられた国内避難民向けシェルターを頼りにしている。

ミルノフラドの住民で83歳のライサ・エプシュテインは、本誌の取材にこう語った。「すべてを置いてきた。恐しい。誰もが瀬戸際だ。私の故郷は破壊された」

ウクライナ政府が戦線を拡大しすぎたためにドネツク州に間隙が生まれたのではないか、といの懸念をよそに、ウクライナ軍はクルスク州への越境攻撃を続けている。

ウクライナのボロディミル・ゼレンスキー大統領は8月20日、ウクライナ軍がクルスク州において、合計で1250平方キロのロシア領土と、92の集落を掌握したと発表した。
(翻訳:ガリレオ)

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

仏で緊縮財政抗議で大規模スト、80万人参加か 学校

ワールド

中国国防相、「弱肉強食」による分断回避へ世界的な結

ワールド

アングル:9月株安の経験則に変調、短期筋に買い余力

ビジネス

ロシュ、米バイオ企業を最大35億ドルで買収へ 肝臓
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍、夜間に大規模ドローン攻撃 国境から約1300キロ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    中国経済をむしばむ「内巻」現象とは?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中