ハッチから侵入...ウクライナのFPVドローンがロシア戦車を爆破する瞬間「開いたハッチは最高のプレゼント」
Precision Drone Strike Destroys Russian Tank Through Open Hatch
(写真はイメージです) Zysko Sergii-Shutterstock
<第12特務旅団アゾフの公開した動画には、攻撃を受けて炎に包まれるロシアの戦車が>
開いたハッチから侵入した精密なドローン攻撃により、ウクライナ軍がロシアの戦車を破壊する様子を映した動画をウクライナ国防省が公開した。
【動画】開いたハッチから侵入して爆発...FPVドローンで破壊され、炎に包まれるロシア戦車
この動画はウクライナの第12特務旅団「アゾフ旅団」によって投稿されたものだ。木々の中に隠れていたロシアの戦車にドローンがゆっくりと接近し、開いたハッチに降下していく様子が映っている。その後、炎に包まれた戦車が映し出される。
アゾフ旅団はX(旧ツイッター)に、「第12特務旅団アゾフの諜報部隊が緑地帯で敵の戦車を発見した」と綴っている。「UAV(無人航空機)攻撃中隊のオペレーターは、敵の電子戦を巧みにすり抜け、標的の砲塔ハッチを攻撃した」
ウクライナ国防省はXでこう付け加えた。「戦車の開いたハッチは、わが軍のFPV(一人称視点)ドローンオペレーターにとって最高のプレゼントだ。われわれはそれを最大限に活用する方法を知っている」
同省が公開した別の動画には、第25空挺旅団が戦車や輸送車、軍装備らしきものなど、いくつもの敵の標的を攻撃する様子が映っている。
ウクライナ側の発表によれば、2022年2月にロシアがウクライナへの全面侵攻を開始して以来、全部で8455両のロシア戦車が破壊されたという。さらに、8月12日の戦闘で戦車5両が破壊された、とウクライナ国防省は伝えている。
アゾフ旅団は準軍事組織の「アゾフ大隊」が元になっており、極右・超愛国主義のイデオロギーにルーツをもつ。アゾフ大隊のメンバーは2014年から、ウクライナの親ロシア分離主義者との闘いで前線に立っていた。大隊の創設者はネオナチ傾向があると非難されていた。
現在のアゾフ旅団のメンバーはそうしたつながりを否定しており、全面戦争の勃発以来、大隊の評判とは距離をとっている。現在のアゾフ旅団はウクライナ国家警備隊の一部であり、ウクライナ屈指の有能な戦闘部隊と称えられている。
ウクライナは2022年以降、一貫してドローンを有効活用してきた。これにより、ウクライナ軍を攻撃するために用いられてきたロシアの高価な軍事資産を標的にしている。
-
外資金融機関での施設警備員/高時給/賞与あり/資格不問/経験者OK/未経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員年収472万可能/警備経験/交通費規定支給/賞与支給/高時給/未経験者
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 年収442万4,000円~472万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備スタッフ/未経験OK/賞与支給/夜勤あり/月収366,450円可能
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員
-
外資金融機関での施設警備員/社会保険完備/経験OK/警備経験/未経験歓迎
株式会社G4S Secure Solutions Japan
- 東京都
- 月給35万円~37万円
- 正社員





