最新記事
韓国

トランプ銃撃の「奇跡の写真」で注目を集めるソニー製カメラ、韓国市場で首位独走を続ける理由

2024年8月2日(金)17時41分
佐々木和義

もう一つはスマートフォンカメラである。米アップルとスマートフォンの世界シェアを競っていたサムスンはスマートフォンカメラの高性能化を進めたが、自社のカメラ事業を圧迫する結果を生んだのだ。

サムスンがカメラ事業から撤退すると、韓国市場はソニーを選んだ。ビデオカメラはソニーの独壇場となり、ミラーレスもソニーが伸長。サムスンカメラの買い替え需要がはじまった2019年、ソニーコリアは売上が進出以来最高となる1兆4千億ウォンを記録し、以降3年連続で最高売上を更新した。

ソニー、24年ぶりに営業利益がサムスンを上回る

ソニーコリアはイメージセンサーにも力を入れる。イメージセンサーはレンズが捉えた像を電気信号に変換して記録するデジタルカメラの主要部品で、ソニーは世界市場で55パーセントのシェアを持ち、2位のサムスンを20ポイント以上、引き離している。

80年代、世界で初めてCCDイメージセンサーの商品化に成功したソニーは当初、自社製ビデオカメラに搭載したが、カメラメーカーにも供給を開始。現在、ニコンやリコーイメージング、またスマートフォンでもアップルやシャオミなどがソニー製イメージセンサーを搭載している。

今後、自動車分野が鍵になる。自動運転車など車の周辺を把握できるカメラの需要が高まるなか、車載向けは米国のオンセミに大きく水を開けられるソニーは熊本県に工場を新設するなど拡大を図る計画だ。ソニーは2023年度、営業利益が24年ぶりにサムソン電子を上回り、3倍だった売上差も2倍近くに縮まった。

ソニーコリアのウィークポイントは全製品を日本社から輸入することによる原価率の高さだが、ソニーをライバル視するサムスン電子のお膝元で着実に売上を伸ばしている。

ニューズウィーク日本版 トランプ関税15%の衝撃
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年8月5日号(7月29日発売)は「トランプ関税15%の衝撃」特集。例外的に低い税率は同盟国・日本への配慮か、ディールの罠

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米PCE価格、6月前年比+2.6%に加速 関税措置

ワールド

米、新たな相互関税率は8月1日発効=ホワイトハウス

ワールド

米特使、イスラエル首相と会談 8月1日にガザで支援

ビジネス

エヌビディア「自社半導体にバックドアなし」、脆弱性
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから送られてきた「悪夢の光景」に女性戦慄 「這いずり回る姿に衝撃...」
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 6
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 7
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 8
    街中に濁流がなだれ込む...30人以上の死者を出した中…
  • 9
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 10
    50歳を過ぎた女は「全員おばあさん」?...これこそが…
  • 1
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 2
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの習慣で脳が目覚める「セロ活」生活のすすめ
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    航空機パイロットはなぜ乗員乗客を道連れに「無理心…
  • 6
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    「様子がおかしい...」ホテルの窓から見える「不安す…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が話題に
  • 4
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中