最新記事
朝鮮半島

「汚物風船戦争」は南北リアル戦争にエスカレーションか?

2024年7月29日(月)12時47分
ジョン・フェン
北朝鮮からのゴミ風船を回収する韓国軍兵士

北朝鮮からのゴミ風船を回収する韓国軍兵士 AP/AFLO

<北朝鮮のゴミ風船にKポップのプロパガンダ放送で応戦してきたが、「恐ろしい代償」を払うと金総書記の妹・金与正が発言。その真意は?>

韓国と北朝鮮との風船攻撃の応酬が、リアルな戦争に発展するかもしれない。韓国の申源湜(シン・ウォンシク)国防部長官は北朝鮮からの攻撃に備えて国境地帯を監視していることを明かした。

北朝鮮は「韓国からのビラ散布の風船を撃ち落とすか、風船を打ち上げている場所を砲撃する」よう軍に命じる可能性があると、申は読売新聞の取材で話した。

【関連動画】韓国を飛来する、北朝鮮からの「汚物風船」 を見る


北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)政権は、国内統治を脅かす情報の飛来に対して「神経質」になっているらしい。

韓国の人権団体らのビラ散布に、北朝鮮はゴミ風船で報復。さらに韓国がニュースやKポップのプロパガンダ放送で応戦していた。だが申の発言は、数カ月にわたる風船戦争が軍事衝突にエスカレートする危険性を示唆している。

申によると、状況を放置すれば韓国は「恐ろしい代償」を払うとの金の妹である金与正(キム・ヨジョン)の発言を契機に、北朝鮮の態度が硬化。北朝鮮は爆発事故の多発にも構わず国境の非武装地帯での地雷埋設を進めているという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ニデック、26年3月期の業績予想を未定に変更 自社

ワールド

中国副首相、24─27日に米と通商協議 マレーシア

ビジネス

STマイクロ、第4四半期は増収見込む 設備投資計画

ビジネス

金融システムは安定性を維持、仲介活動も円滑=日銀リ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
特集:脳寿命を延ばす20の習慣
2025年10月28日号(10/21発売)

高齢者医療専門家の和田秀樹医師が説く――脳の健康を保ち、認知症を予防する日々の行動と心がけ

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺している動物は?
  • 3
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシアに続くのは意外な「あの国」!?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 6
    報じられなかった中国人の「美談」
  • 7
    汚物をまき散らすトランプに『トップガン』のミュー…
  • 8
    国立大卒業生の外資への就職、その背景にある日本の…
  • 9
    ハーバードで白熱する楽天の社内公用語英語化をめぐ…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 1
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 2
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号返上を表明」も消えない生々しすぎる「罪状」
  • 3
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多い県」はどこ?
  • 4
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
  • 5
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 6
    本当は「不健康な朝食」だった...専門家が警告する「…
  • 7
    日本で外国人から生まれた子どもが過去最多に──人口…
  • 8
    【2025年最新版】世界航空戦力TOP3...アメリカ・ロシ…
  • 9
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 10
    「認知のゆがみ」とは何なのか...あなたはどのタイプ…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中