最新記事
プーチン

「プーチン宮殿」のポールダンス部屋が礼拝室に変身!その物騒な心境変化

'Putin's Palace' pole-dancing room refashioned into a church: photos

2024年5月7日(火)16時24分
イザベル・バンブルーゲン

モスクワ郊外コンサート会場銃乱射事件の犠牲者を追悼するプーチン(3月24日) Sputnik/Mikhail Metzel/Pool via REUTERS

<プーチンは「戦争と宗教に取りつかれている」と専門家が指摘する変化>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の「宮殿」だとされている黒海沿岸の大邸宅が改装され、邸内に玉座を備えた教会がつくられた。ロシアの独立系メディア「プロエクト」が報じた。

【動画】「プーチンの宮殿」改装、贅沢三昧から狂信者に?

プロエクトは5月6日に公表した調査報告の中で、最近ロシア南部のソチ近郊ゲレンジクにあるプーチンの豪邸で改装工事が行われたと指摘。その内部の映像や画像を入手したと明らかにし、プーチンは「戦争と宗教に取りつかれているようだ」と述べた。

2021年にロシアの反体制派指導者アレクセイ・ナワリヌイ(2月に獄中で死亡)がその存在を暴露したこの豪邸は、「プーチンの宮殿」として知られていると、ロシアの治安情報に詳しいテレグラムチャンネル「VChK-OGPU」は伝えている。本誌は今回の件についてロシア外務省にメールでコメントを求めたが、返答はなかった。

プロエクトによると、改装された部屋はナワリヌイが公開した動画にも出てきた淫靡な雰囲気の娯楽室で、「ポールダンス用のステージがあった」

newsweekjp_20240507075050.png
PROEKT/YouTube

汚職で建てた城

それが今や、三連祭壇画と木製の玉座を備えた礼拝室に変貌。壁には十字架が飾られており、複数の専門家によれば祭壇画は「聖ウラジーミル大公」を描いたもののようだ。

newsweekjp_20240507080750.png
PROEKT/YouTube

木製の玉座は、高位聖職者のために用意されるか、あるいは教会の所有者が「自分自身または自分の影響力をきわめて重要なものだと考えている」ことを示すために使われるという。

newsweekjp_20240507080814.png
PROEKT/YouTube

ナワリヌイが設立した汚職撲滅基金が2021年の動画によれば、この豪邸の建設費は13億5000万ドルで、その費用はプーチンの盟友や親族を国営企業など要職に就けることで利益を吸い上げる汚職スキームを通じて支払われた疑いがあるという。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:元高校アメフト選手の銃乱射事件、慢性外傷

ワールド

英スペクトリス、米KKRの買収案に同意 提示額引き

ビジネス

リクルートHD、4-6月期営業益20%増 米市場減

ビジネス

マツダ、通期営業益予想は73%減の500億円 米関
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
特集:Newsweek Exclusive 昭和100年
2025年8月12日/2025年8月19日号(8/ 5発売)

現代日本に息づく戦争と復興と繁栄の時代を、ニューズウィークはこう伝えた

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    こんなにも違った...「本物のスター・ウォーズ」をディズニーが公開へ? 50周年でオリジナル版「復活」の可能性
  • 4
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 5
    【クイズ】1位はアメリカ...世界で2番目に「原子力事…
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    自分を追い抜いた選手の頭を「バトンで殴打」...起訴…
  • 9
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 10
    「15対0の完敗」──EUは安全保障を米国に依存する日本…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 8
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 9
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 10
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 4
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 5
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 6
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 7
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 8
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中