最新記事
ウクライナ戦争

ドネツク州でロシアが過去最大の「戦車攻撃」を実施も、爆撃で「撃退」される...ウクライナ政府が動画公開

Avdiivka Video Shows Ukraine Thwart Largest Russian Armor Assault in Months

2024年4月5日(金)17時49分
エリー・クック
ウクライナがロシア戦車攻撃を撃退

破壊されたロシアの戦車(2022年4月) Drop of Light/Shutterstock

<東部ドネツク州アウディーイウカからの西進を狙うロシアだが、ウクライナの激しい抵抗で多くの戦闘車両を失っている>

開戦から2年を超えたロシアとウクライナの激戦の中で、過去最大の規模とされるロシア軍の「戦車攻撃」が実施され、これをウクライナ軍が撃退したとウクライナ政府が発表した。ロシア軍機甲部隊を撃退するシーンだとされる映像もあわせて公開され、そこにはロシアの戦車が次々と爆撃によって破壊される様子が収められていた。

■【動画】ロシアが実施した過去最大級の「戦車攻撃」...ウクライナ空挺部隊が連続爆撃で「撃退」するシーン

ウクライナ国防省が4月1日に発表したところによると、ウクライナ軍の第25独立空挺旅団に所属する空挺部隊が、東部ドネツク州アウディーイウカの真西に位置する村トネニケ近郊で、ロシアの「大規模」攻撃を阻止した。本誌はこの映像を独自に検証することができず、ロシア国防省にメールでコメントを求めている。

ロシア軍は2月半ば、戦略的に重要な都市アウディーイウカを制圧。以後、同都市の西側で激しい戦闘が続いている。ロシア政府は、アウディーイウカを支配下に置いて以降、周辺の村々を奪取したと発表しており、ウクライナを支援する国々の間では、ウクライナがロシア軍による西への侵攻を阻止できないのではないかと懸念する声が広がっている。

こうした懸念を払拭する狙いもあったのか、ウクライナ国防省は、ロシア機甲部隊による攻撃に第25独立空挺旅団が反撃しているところとみられる動画を公開しつつ、ウクライナ空挺部隊は、ロシア軍の戦車4台と歩兵戦闘車2台を破壊したと述べた。

第25独立空挺旅団「敵の車列を破壊した」

第25独立空挺旅団も4月1日にこの動画を公開し、同旅団の兵士が「敵の車列を破壊した」と述べた。その短い動画を見ると、何度か爆発が起きて、何台もの車両が火に包まれている。車列は、向かってくる砲火を逃れようとしていたようだ。実際にこの動画は、ウクライナ東部の領土獲得を目指すロシア軍が、どれほど多くの戦闘車両を失っているかを浮き彫りにするものと言えるだろう。

ウクライナのあるオープン・ソース・インテリジェンスのアカウントが3月31日に伝えたところによると、ウクライナは3月30日、トネニケ近郊で、ロシア軍の戦車36台、歩兵戦闘車12台による大規模攻撃を撃退した。

ウクライナ戦争の進展を日々追跡している米シンクタンク戦争研究所(ISW)は、トネニケ近郊におけるロシア軍の攻撃について、ロシアが2023年10月にアウディーイウカを攻撃し始めて以来「初となる大隊規模の機械化攻撃」だと述べた。ウクライナ紛争における戦車大隊は通常、戦車30台以上で構成される。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日経平均は小幅続落、ファーストリテが320円押し下

ビジネス

英GDP、5月は前月比-0.1% 予想外に2カ月連

ビジネス

良品計画、25年8月期の営業益予想を700億円へ上

ビジネス

良品計画、8月31日の株主に1対2の株式分割
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 2
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 3
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、「強いドルは終わった」
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    アメリカを「好きな国・嫌いな国」ランキング...日本…
  • 6
    アメリカの保守派はどうして温暖化理論を信じないの…
  • 7
    名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に?…
  • 8
    【クイズ】日本から密輸?...鎮痛剤「フェンタニル」…
  • 9
    ハメネイの側近がトランプ「暗殺」の脅迫?「別荘で…
  • 10
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...APB「乗っ取り」騒動、日本に欠けていたものは?
  • 4
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 5
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 10
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中