最新記事
ウクライナ戦争

ロシアのFPVドローンが最強戦車「M1エイブラムス」を破壊...直撃シーン、燃え上がる映像が公開される

Video Appears to Show US Abrams Tank Engulfed in Smoke

2024年3月6日(水)07時00分
エリー・クック
M1エイブラムス

M1エイブラムス戦車 M2M_PL-Shutterstock

<ロシア側は制圧したアウディーイウカ近郊で「M1エイブラムス」3両を破壊したと述べている>

アメリカがウクライナ軍に供与した主力戦車「M1エイブラムス」から煙が立ち上っているとみられる動画が新たに公開された。場所はウクライナ東部の前線付近だという。ウクライナ東部の都市アウディーイウカを制圧後、ロシア軍は重装甲の米国製戦車を標的にしていると主張。

【動画】FPVドローンによる爆破シーン...ロシア軍に破壊された最強戦車「エイブラムス」から上がる炎と煙

ソーシャルメディアやロシアの軍事ブロガーたちの間で広く拡散されている短尺動画や画像が映し出しているのは、1両のエイブラムス戦車から煙と炎が立ち上る様子だ。ロシア側のFPV(一人称視点)攻撃ドローンが、この戦車に衝突する瞬間を捉えたと思われる短い動画もある。

ロシアの国営メディアは3日、ロシア軍が先週、ウクライナ東部のアウディーイウカ近郊でエイブラムス3両を破壊したと報じた。国営通信社のタス通信によると、ロシア軍は2月26日にFPVドローンを使ってエイブラムス1両を「完全に破壊」し、その後さらに2両を攻撃したという。ただし、2両目と3両目の詳細については触れていない。

本誌はこの動画と主張について独自に事実確認できなかったため、ウクライナ軍にコメントを求めている。

戦況を変えると期待されたが

アメリカは2023年1月、ウクライナにエイブラムスを31両供与すると発表。ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は同年9月末、エイブラムスが戦時下の同国に到着したことを明らかにした。

暗視装置などを搭載したエイブラムスのM1A1/SA(状況認識型)モデルについて米当局は、戦場で高い効果を発揮するだろうと自信をのぞかせた。しかし専門家たちは、数が多くない上に保守や運用が複雑なため、ウクライナ軍の2023年夏の大規模反攻が始まって数カ月経ってからの供与では、切り札となる可能性は低いと述べていた。

一方的に併合を宣言しているウクライナ南部ヘルソン州でロシア側が「州知事」に任命したウラジーミル・サリドは先月26日、ロシア軍がアウディーイウカ近郊でエイブラムス1両を破壊したと発表。テレグラムへの投稿で、「エイブラムスは、その最初の戦闘任務でロシアの無人偵察機オペレーターに発見された」と述べた。ロシア国防省も翌27日、エイブラムス1両と、同じくアメリカから供与されたブラッドレー歩兵戦闘車1両をアウディーイウカ近郊で破壊したと発表した。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マイクロプラスチックを血中から取り除くことは可能なのか?
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 8
    メーガンとキャサリン、それぞれに向けていたエリザ…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    ハムストリングスは「体重」を求めていた...神が「脚…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 4
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 5
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 6
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 7
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
  • 10
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中