最新記事
ペット

左右に並ぶ「2つの顔」を持って生まれたネコが注目を集める...「ヤヌス猫」の動画に驚きと心配の声が

Rare kitten born with two heads baffles internet

2024年3月22日(金)19時14分
アリス・ギブス
2匹のネコ

beton studio/Shutterstock

<遺伝子の突然変異で1つの体に2つの顔ができる「ヤヌス猫」はきわめて珍しいが、健康上の問題を抱えていることが多い>

「顔が2つある」状態で生まれた珍しい子猫の動画がインターネット上に投稿され、大きな注目を集めている。2つの顔が左右に並んでいる生まれたばかりの子猫の動画をTikTokに投稿したのは@katiepowell295。「2つの顔を持つうちの可愛い子」という言葉が添えられたこの動画は、これまでに数百万人が視聴している。

■【動画】「長生きしてほしいけど...」 1つの頭に「2つの顔」を持って生まれたネコの姿に、驚きと心配の声

「ちょっと変わっている」「ユニーク」などのハッシュタグがつけられたこの動画は大きな注目を集め、コメント欄には驚きや心配、感嘆の声などが寄せられている。あるTikTokユーザーは「ちょっと待って、どういうこと」とコメント。別のユーザーはこの子猫を、ギリシャ神話に登場する3つの頭を持つ犬「ケルベロス」になぞらえた。

2つの顔を持つ猫はきわめて稀だがこれまでに例がない訳ではなく、頭の前後に反対向きの顔を持つローマ神話の「ヤヌス神」にちなんで「ヤヌス猫」と呼ばれる。遺伝子の突然変異が原因で、1つの体に2つの顔ができるのだ。

2017年にも2つの顔を持つ猫が注目を集めたことがあった。2017年12月に南アフリカで生まれたこの猫はベティ・ビーと名付けられ、誕生から16日後に死亡した。

「ヤヌス猫」は健康上の問題から長生きできる可能性が低い

ヤヌス猫は多くの場合、胎児の発達期にたんぱく質が過剰に生成され、その影響で1つの頭蓋骨に2つの顔ができると考えられている。肉体的な構造が異なるため重大な問題を抱えていることが多く、顔が1つの通常の猫よりも生存率が低い。

残念ながら今回の動画の猫が成猫になるまで生き延びられる可能性はきわめて低いが、TikTok上で拡散された動画は、これまでヤヌス猫を見たことがなかった多くの人の興味を引き、驚嘆を誘っている。

動画を見たあるユーザーは「このかわいそうな子が生き延びられることを願っている」とコメント。別の人物は「驚いた。素晴らしい!」と書き込んだ。

ほかにも「奇妙だけど可愛い」「デュオっていう名前をつけるべき。生き延びて欲しいな。大きくなったらどうなるのか見たいから」といったコメントが投稿されている。

だが可愛いと思った人ばかりではなく、中にはこの珍しい猫に居心地の悪さを感じた人もいたようだ。動画には「怖いと思ってしまうのは私だけ?」というコメントや「苦しんでいないといいけど」というコメントも寄せられた。

本誌はTikTokを通じて@katiepowell295にコメントを求めたが、これまでに返答はない。本誌はこの猫の詳しい情報について確認できていない。

ニューズウィーク日本版 豪ワーホリ残酷物語
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月9日号(9月2日発売)は「豪ワーホリ残酷物語」特集。円安の日本から「出稼ぎ」に行く時代――オーストラリアで搾取される若者のリアル

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

欧州委員長搭乗機でナビ使えず、ロシアの電波妨害か 

ビジネス

アングル:AI関連銘柄に選別の試練、米半導体株急落

ビジネス

国内百貨店8月売上高、4社中3社が2月以来の前年比

ワールド

25年夏の平均気温は過去最高、今後も気温高くなる見
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:健康長寿の筋トレ入門
特集:健康長寿の筋トレ入門
2025年9月 2日号(8/26発売)

「何歳から始めても遅すぎることはない」――長寿時代の今こそ筋力の大切さを見直す時

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体」をつくる4つの食事ポイント
  • 2
    首を制する者が、筋トレを制す...見た目もパフォーマンスも変える「頸部トレーニング」の真実とは?
  • 3
    上から下まで何も隠さず、全身「横から丸見え」...シャロン・ストーンの過激衣装にネット衝撃
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    「体を動かすと頭が冴える」は気のせいじゃなかった⋯…
  • 6
    映画『K-POPガールズ! デーモン・ハンターズ』が世…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    就寝中に体の上を這い回る「危険生物」に気付いた女…
  • 9
    シャーロット王女とルイ王子の「きょうだい愛」の瞬…
  • 10
    世界でも珍しい「日本の水泳授業」、消滅の危機にあ…
  • 1
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ女性が目にした光景が「酷すぎる」とSNS震撼、大論争に
  • 2
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット民が「塩素かぶれ」じゃないと見抜いたワケ
  • 3
    東北で大腸がんが多いのはなぜか――秋田県で死亡率が下がった「意外な理由」
  • 4
    1日「5分」の習慣が「10年」先のあなたを守る――「動…
  • 5
    皮膚の内側に虫がいるの? 投稿された「奇妙な斑点」…
  • 6
    飛行機内で隣の客が「最悪」のマナー違反、「体を密…
  • 7
    25年以内に「がん」を上回る死因に...「スーパーバグ…
  • 8
    50歳を過ぎても運動を続けるためには?...「動ける体…
  • 9
    豊かさに溺れ、非生産的で野心のない国へ...「世界が…
  • 10
    脳をハイジャックする「10の超加工食品」とは?...罪…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 7
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 8
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中