最新記事
タイ

「復活」へ虎視眈々だが......タイのタクシン元首相に立ちはだかる、汚職よりはるかに大きな「罪」とは?

Thaksin Legal Woes

2024年2月15日(木)18時38分
セバスチャン・ストランジオ(ディプロマット誌東南アジア担当エディター)
タイのタクシン元首相

タクシンの人気と影響力は健在。右手前はぺートンタン(23年8月、バンコクの空港) VARUTH PONGSAPIPATTーSOPA IMAGESーSIPA USAーREUTERS

<「連立」政権発足で帰国を果たすも、汚職容疑よりはるかに重い不敬罪の落とし穴が>

昨夏に汚職罪などで実刑を言い渡されたタイのタクシン・シナワット元首相(74)は2月中にも仮釈放される見込みだが、一方で、王室に対する不敬罪で起訴されるかもしれない。

バンコク・ポスト紙によると、2月6日に検察庁のプラユット・ペトチャラクン報道官は記者団に対し、2016年に警察の技術犯罪制圧部が提出した告訴状に基づいてタクシンの起訴を検討していると語った。

告訴状は、タクシンが15年に韓国で受けたインタビューで、タイ王室の名誉を毀損したとする。タイでは王室批判は不敬罪として厳罰に処され、最高で懲役15年を科される。

01年から06年のクーデターで失脚するまで首相を務めたタクシンは、昨年8月に15年間の亡命生活から帰国した。空港に到着した直後に逮捕され、在任中の汚職罪などで禁錮8年を言い渡された(恩赦により1年に短縮)。その後すぐに「健康上の理由」で警察病院に入院しており、近く仮釈放申請の条件を満たす。

プラユットによると、タクシンは不敬罪と関連するコンピューター犯罪の容疑について否定している。さらに、仮釈放後は警察に拘束されるかもしれないが、法務長官が起訴するかどうかを検討する間、一時的に釈放される可能性があるという。

タクシンは政治的に復権しつつある

昨年5月の下院総選挙後に、タクシンの次女ペートンタンが率いるタイ貢献党が国軍系の政党と連立政権を組んで以来、タクシンは政治的に復権しつつある。選挙で第1党になったのは民主派の前進党だが、国軍に指名された上院の保守系議員によって連立協議から排除された。

貢献党が保守派および軍部と手を組んで政権に復帰したことは、それまで考えられなかったタクシン帰国の下地をつくった。

タクシンが不敬罪で起訴されれば、その政治的復権が脅かされる。特に王政支持派は、長年にわたりタクシンの影響力を排除しようとしてきた。

とはいえ、起訴されなければ、司法のダブルスタンダードがまたしても批判を浴びるだろう。

ここ数年、不敬罪は反体制分子に対して頻繁に使われてきた。20~21年に若い世代が主導した抗議デモは、珍しく王室を公然と批判した。タイ人権弁護士協会によると、若者のリーダーやデモ参加者など少なくとも262人が不敬罪で起訴されている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、習氏と会談の用意 中国「混乱の元凶」望

ワールド

ロシアとサウジ、OPECプラス協調「双方の利益」 

ワールド

維新、連立視野に自民と政策協議へ まとまれば高市氏

ワールド

ゼレンスキー氏、オデーサの新市長任命 前市長は国籍
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:日本人と参政党
特集:日本人と参政党
2025年10月21日号(10/15発売)

怒れる日本が生んだ「日本人ファースト」と参政党現象。その源泉にルポと神谷代表インタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ海で「中国J-16」 vs 「ステルス機」
  • 2
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道されない、被害の状況と実態
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    「心の知能指数(EQ)」とは何か...「EQが高い人」に…
  • 5
    「欧州最大の企業」がデンマークで生まれたワケ...奇…
  • 6
    イーロン・マスク、新構想「Macrohard」でマイクロソ…
  • 7
    【クイズ】アメリカで最も「死亡者」が多く、「給与…
  • 8
    「中国に待ち伏せされた!」レアアース規制にトラン…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「中国のビットコイン女王」が英国で有罪...押収され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 7
    まるで『トップガン』...わずか10mの至近戦、東シナ…
  • 8
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 9
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 10
    フィリピンで相次ぐ大地震...日本ではあまり報道され…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中