最新記事
韓国政治

「33万円のディオールのバッグをもらっちゃった」妻の動画拡散で韓国・尹政権は大ピンチ

The Dior Bag Uproar

2024年2月13日(火)14時13分
ウヌ・リ(ライター)
尹大統領夫妻

4月に総選挙を控え、スキャンダルに揺さぶられる尹大統領夫妻 ISABEL INFANTESーREUTERS

<大統領夫人が高級ブランドバッグを受け取る動画が拡散されて波紋が広がるなか、「左派の政治工作」だと大統領は一蹴しているが...>

2月7日、韓国の国営放送KBSは、旧正月に合わせて尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の特別インタビュー番組を放送した。

番組は事前収録で和やかに進んだが、ある瞬間、緊張が走った。聞き手のキャスターが「(妻と)ブランドバッグ論争の話をしたのでは?」と、大統領に尋ねたのだ。

ブランドバッグ論争とは昨年11月に拡散した動画をめぐる騒動。動画には、大統領夫人の金建希(キム・ゴンヒ)が2200ドル(約33万円)のクリスチャン・ディオールのバッグを知人から受け取る場面が映っていた。

韓国では法律で公職者とその配偶者が1回につき約750ドル(約11万円)以上の金品を受け取ることが禁じられている。動画は波紋を呼び、しかも尹政権が火に油を注いだ。

当初、大統領府は沈黙し、12月には「(この問題について)答えるつもりはない」と記者団に述べた。

この素っ気ない態度は理解できる。金品授受禁止法は違法な金品を受け取った公職者に対する罰金や刑事罰を定めているが、配偶者の罰則規定はない。

配偶者が違法な金品を受け取ったことを公職者が当局に報告しなければ、処罰の対象となる可能性がある。だが授受の事実を知らなければ、この限りではない。

それでも動画で事実を知ったのだから通報すべきだったと、尹は批判された。

1月、政府は問題のバッグを大統領の記録物として国庫に預けたと発表した。もっとも贈答品が記録物に認定されるには、公務中に大統領かその代理人が受け取っていなければならない。バッグは個人的な便宜を図るためにもらった物ではないので賄賂ではないと、政府は説明した。

牧師が動画を隠し撮り

通常、賄賂や不適切な働きかけについてはまず国民権益委員会が調査を行うが、今のところ委員会に動きはない。

大統領夫人は倫理にもとる報道の被害者であり刑事責任はないと、与党「国民の力」は力説。法の解釈と報道倫理をめぐり、論争が白熱した。動画を撮影したチェ・ジェヨンは牧師で、金の亡き父と面識があったという人物だ。

食と健康
消費者も販売員も健康に...「安全で美味しい」冷凍食品を届け続けて半世紀、その歩みと「オンリーワンの強み」
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

北朝鮮の金与正氏、日米韓の軍事訓練けん制 対抗措置

ワールド

ネパール、暫定首相にカルキ元最高裁長官 来年3月総

ワールド

ルイジアナ州に州兵1000人派遣か、国防総省が計画

ワールド

中国軍、南シナ海巡りフィリピンけん制 日米比が合同
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる」飲み物はどれ?
  • 3
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人に共通する特徴とは?
  • 4
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 5
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【動画あり】火星に古代生命が存在していた!? NAS…
  • 9
    悪夢の光景、よりによって...眠る赤ちゃんの体を這う…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 6
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 7
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 8
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中