最新記事
中東

アメリカはなぜ、ガザ地区の病院爆発はパレスチナ側の責任と断定したのか

Why U.S. Intel Says Israel Did Not Attack Gaza Hospital

2023年10月19日(木)19時08分
ウィリアム・アーキン(ジャーナリスト、元米陸軍情報分析官)

IAFはまた、パレスチナ側がこれまでにイスラエルに向けて撃ったロケット弾が多数、ガザ地区内に落下して爆発したことを示すデータと地図も公開した。「病院、国連の学校、モスク、レストラン、各国の出先機関、ホテルなど多数の民間人がいる建物のすぐそばにある拠点からロケット弾が発射され」、それらの多くが発射後すぐに落下して大きな被害を出したと、IAFは分析している。

ハマス幹部は本誌に対し、目撃談や砲弾の残骸など、病院がイスラエル軍の空爆を受けたことを示す証拠を収集中で、まとまり次第広く公開すると述べたが、いつまとまるかは明言を避けた。

ガザ地区にある唯一のキリスト教系の病院であるアハリ・アラブ病院を運営するエルサレム中東聖公会は爆発について声明を出し、イスラエルの空爆の最中で起きた「残虐な攻撃」に遺憾の意を表明した。

パレスチナ側の仕業だとみる米空軍の情報将校は、「現段階で急いで結論を出すことは控えるべきだ」と断りつつ、「それでも事実は否定できない」と主張する。

ジョー・バイデン米大統領は18日、イスラエルを訪問し、同国のベンヤミン・ネタニヤフ首相と会談した際、昨日は病院爆発の知らせを受け、「深い悲しみと激しい怒り」を抱いたと述べ、「向こうのチームが行なったようだ」と、遠回しにパレスチナ側に責任があるとの見解を示した。そう判断した根拠は何かと記者団に詰め寄られると、バイデンは米国防総省が「私に見せたデータ」だと答えた。

人道支援が急務とグテレス

米国家安全保障会議(NSC)のエイドリアン・ワトソン報道官は18日朝、「引き続き情報を収集中だが、上空からの画像、傍受した通信、公開情報に基づき、昨日ガザ地区の病院で起きた爆発はイスラエルの責任ではないというのが、現時点での私たちの評価だ」とX(旧ツイッター)に投稿した。

国連のアントニオ・グテレス事務総長は訪問先の北京で18日、ガザのパレスチナ人は「崖っぷちに追い込まれている」として、緊急の人道支援のための停戦を呼びかけた。グテレスはまた、当初の報道を受けて病院への「攻撃で何百人もの死者が出た」ことで「恐怖におののいた」とも述べた。

ここ数十年で最も多くの犠牲者を出しているイスラエルとパレスチナの戦闘は、10月7日にハマスがイスラエル領内に加えた攻撃で始まり、これまでにイスラエル側では1400人、ガザ地区では少なくとも3400人が死亡したと伝えられている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米債市場の動き、FRBが利下げすべきとのシグナル=

ビジネス

米ISM製造業景気指数、4月48.7 関税コストで

ビジネス

米3月建設支出、0.5%減 ローン金利高騰や関税が

ワールド

ウォルツ米大統領補佐官が辞任へ=関係筋
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 9
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 10
    【徹底解説】次の教皇は誰に?...教皇選挙(コンクラ…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中