最新記事
ウクライナ戦争

従来の軍用機には、なす術なし...露軍ヘリとジェット機が、どうしてもドローンを撃墜できない様子を撮影

Video Shows Two Russian Attack Helicopters Repeatedly Failing To Down Drone

2023年9月9日(土)12時41分
ブレンダン・コール
ウクライナ軍のドローン

ドローンの操縦訓練を行うウクライナ兵士(2023年5月) Sofiia Gatilova-Reuters

<ウクライナ側が公開した映像には、ロシアの航空機とウクライナのドローンの珍しい「直接対決」シーンが収められていた>

ロシアの軍用ヘリとジェット機が、ウクライナのドローンと対峙したものの、撃墜に失敗した様子だという映像を、ウクライナ国防省が公開した。今回の戦争では、従来の高性能な兵器を相手に安価なドローンが大きな戦果をあげていると報じられているが、今回の動画でもそうした「現代の戦争」の現実が改めて示されたようだ。

■【動画】ヘリ2機、ジェット機1機と、ドローンの「直接対決」...どうしても撃墜できないシーン

ウクライナ国防省情報総局のテレグラムへの投稿によれば、映像に映っているのは、クリミア半島のタルクハンクト岬上空を飛行していたドローンを、ロシアのヘリコプター2機とジェット機1機が撃墜しようとして失敗した様子だという。

「情報総局のUAV(無人航空機)は、ラシスト(ロシア人の蔑称)の航空機と対峙した際だけでなく、敵機と直接戦闘を交えた後でも無傷であることが増えている」と同局は述べた。

この15秒の映像については、ドローンは「戦闘ヘリコプター2機と航空機1機に追われている」とし、攻撃が続く中、「我々のドローンは無傷で『戦場』を離れ、基地に無事帰還した」と説明した。

ウクライナは、映像に映っているドローンの種類は特定しなかったが、プロペラのついた固定翼のドローンのように見える。どのくらい追跡されたのか、また日時の詳細は明らかにされていない。ニューズウィークはこの映像を独自に検証できず、ロシア国防省にコメントを求めている。

ウクライナ内務省のアントン・ゲラシチェンコ顧問がこの映像をX(旧Twitter)に投稿すると、ユーザーから活発に意見が寄せられた。

「こんなことが可能なのか? ヘリコプターは諦めたのか? 撃墜する時間は十分にあったように思える」とあるユーザーはコメントした。

これに対して別のユーザーは、ヘリコプターの機銃は機体より高い高度にある物体を撃つようには設計されておらず、「上昇するドローンを攻撃するのは困難、あるいは不可能だ」と指摘した。

ロシアに開戦以来最大のドローン攻撃

ウクライナでの戦争において、ドローンは重要な役割を担っているが、従来の航空機と直接対戦する様子が確認されるのは珍しい。

8月30日には、ロシアとクリミアが戦争開始以来最大のドローン攻撃を受け、プスコフ、モスクワ、ブリャンスク、オリョール、カルーガ、リャザンといった地域も標的となった。

ウクライナ国防省情報総局のキリロ・ブダノフ局長は、オンラインメディア「ウォー・ゾーン」に対し、プスコフでロシア軍機少なくとも4機に損害を与えたドローンは、ロシア国内から発射されたと語った。

一方、ロシア・ベルゴロド州のヴャチェスラフ・グラドコフ知事は9月1日、空中標的2機が撃墜されたと述べた。死傷者や被害は出なかったという。これに先立ち、ロシア国防省は、同州上空でウクライナのドローンを地元防空当局が破壊したと主張していた。


東京アメリカンクラブ
一夜だけ、会員制クラブの扉が開いた──東京アメリカンクラブ「バンケットショーケース」で出会う、理想のパーティー
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:動き出したECB次期執行部人事、多様性欠

ビジネス

米国株式市場=ダウ493ドル高、12月利下げ観測で

ビジネス

NY外為市場=円急伸、財務相が介入示唆 NY連銀総

ワールド

トランプ氏、マムダニ次期NY市長と初会談 「多くの
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワイトカラー」は大量に人余り...変わる日本の職業選択
  • 4
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 5
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    「裸同然」と批判も...レギンス注意でジム退館処分、…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中