最新記事
主力戦車

「スナイパー」の切れ味という主力戦車チャレンジャー2、実戦投入と同時にやられた?

Ukrainian Soldier Says Challenger 2 Tanks Like a 'Sniper Rifle'

2023年9月6日(水)18時25分
エリー・クック

イギリスでチャレンジャー2の訓練中のウクライナ兵士(2月22日、ウール) REUTERS/Toby Melville

<強力な戦車と噂のイギリス製チャレンジャー2、ウクライナに到着してしばらく姿を見かけなかったが、最近ロボディネ村の攻防戦に表れたと報道が>

ロシア軍、歴史ある「戦場の神」の火が消える危機

イギリスからウクライナに供与され、いよいよ前線に出た戦車「チャレンジャー2」を、ある兵士は「狙撃銃のような存在だ」と称賛した。だが一方で、ロシアの攻撃の犠牲になった初のチャレンジャー2とみられる動画も浮上している。

「戦車は、とてつもない力になる。とくにこのような戦車ならなおさらだ」。ウクライナの戦車兵は、ウクライナ国防省が9月3日にSNSに投稿した動画の中でそう話す。

「こんな戦車なら、見る人は誰もが『おお、あれは何だ?』と思うはずだ」「ウクライナにももっとたくさん配備されれば素晴らしいのに」

チャレンジャー2の14両は2023年1月、西側が初めてウクライナに供与すると約束した主力戦車(MBT)になった。これが呼び水となり、西側の他の支援国も、ドイツのレオパルト2やアメリカ陸軍のエイブラムスなどを供与した。

重量70トン弱と重装備のチャレンジャー2は3月末、戦火に引き裂かれたウクライナに到着した。

だがチャレンジャー2は、ドイツ製のレオパルト2に比べると数が限られていたため、なかなか前線には配備されなかった。とくに南部の激戦地では、ロシア軍が対戦車の塹壕や「竜の歯」と呼ばれる障害物を作って激しく抵抗している。

だが8月半ば、ウクライナ空中機動軍(空挺軍)に属する第82旅団が南部ザポリージャ州のロボティネ村の攻防戦に参戦したときは、チャレンジャー2が一緒に投入されたという報道が浮上した。

奪還したはずの村で?

9月4日にはロシア国防省が、ロボティネとその付近のヴェルボヴェ村の周辺で、ウクライナ第82旅団からの「反撃を撃退した」と発表。9月5日には、初めて戦闘の犠牲になったとみられるチャンレンジャー2の映像がネット上に拡散した。ウクライナ政府側の発表によれば8月末には奪還したはずのロボティネ付近の映像とみられる。

それでも、ウクライナ政府が投稿した動画の中で話をしているチャレンジャー2の操縦士は、この戦車を褒めたたえる。「この戦車の強みは、射程が長く、とても正確なところだ」と、先ほどのウクライナ軍兵士は述べ、チャンレンジャーは「長距離攻撃で力を発揮するよう作られたマシンだ」と付け加えた。

ウクライナが保有するチャレンジャー2のうち残りの13両は今も激戦が続くザポリージャ州の、ウクライナ側がロシアの第1防衛線を突破したと発表した地域で稼働していると考えられている。

(翻訳:ガリレオ)

対談
為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 セカンドキャリアの前に「考えるべき」こととは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米、メキシコ産トマトの大半に約17%関税 合意離脱

ワールド

米、輸入ドローン・ポリシリコン巡る安保調査開始=商

ワールド

事故調査まだ終わらずとエアインディアCEO、報告書

ビジネス

スタバ、北米で出社義務を週4日に拡大へ=CEO
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 2
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 3
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別「年収ランキング」を発表
  • 4
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 7
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 10
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中