最新記事
「プリゴジンの乱」

「プーチンはFSBにプリゴジンの暗殺を指示した」

Putin Assigned the FSB To Assassinate Prigozhin: Ukrainian Intelligence

2023年7月4日(火)18時00分
ブレンダン・コール

ロシア軍の南部軍管区司令部を占拠したときのプリゴジン Press service of "Concord"/Handout/REUTERS

<プリゴジンはプーチンにとって邪魔だがまだ使える人間だ。それでも暗殺は時間の問題だ>

<動画>弱いロシア軍に不満?プーチンが露骨にショイグをシカトする衝撃映像

ウクライナ国防省情報総局長のキリーロ・ブダノフ少将によれば、ロシア連邦保安庁(FSB)は、ロシアの民間軍事会社ワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジンの暗殺計画を進めているという。

ブダノフは、自動車ニュースサイト「ドライブ」の一部である「ウォー・ゾーン」とのインタビューのなかで、ウクライナはプリゴジンの反乱計画を「かなり前から」把握しており、プーチン侵攻の戦いにおいて、ワグネルはもはや脅威にはならないと述べた。

プリゴジンは6月24日、ワグネルがロシア軍の攻撃を受けたため、ロシアのロストフ・ナ・ドヌにあるロシア軍の南部軍管区司令部を占拠したと発表した。

その後プリゴジンはロシア軍事指導部に反旗を翻し、モスクワへ進軍たが、プリゴジンとワグネル戦闘員の罪は問わないなどの条件で、進軍を中止した。プリゴジンは隣国ベラルーシに亡命を許され、今はその地にいる。

プーチンはプリゴジンを暗殺するか

プリゴジンは「プーチンによって暗殺される」と思うかという質問に対し、ブダノフは「FSBが、既にプリゴジンを暗殺する任務を課されたことは把握している」と答えた。

ブダノフは、「彼らは成功するだろうか? 時間がたてばわかるだろう」と述べ、「暗殺計画がすぐに実行されることはないだろう。適切なアプローチをとり、大規模な作戦を実行できる段階に達するには、しばらく時間がかかる」と補足した。

「これは大きな疑問だ。彼らはそれを成し遂げるだろうか? その命令を実行しようとするだろうか?」

アメリカのセキュリティー企業グローバル・ガーディアンのシニア・インテリジェンスアナリスト、ゼヴ・フェインタックは本誌の取材に対し、プリゴジンはまだプーチンにとって有益な存在であり、プリゴジンの反乱を止めた合意は「一時的なもの」だという見解を示している。

プーチンは「プリゴジンを排除する絶好のタイミングを」待っている、とフェインタック言った。「ウルトラナショナリストたちから攻撃を受けないで済みそうまときに判断したときに」排除にかかるだろうという。

「プリゴジンの反乱は、政府批判の許容範囲を大きく拡大したので、見せしめにする必要がある」とフェインタックは述べる。

編集部よりお知らせ
ニュースの「その先」を、あなたに...ニューズウィーク日本版、noteで定期購読を開始
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

米国務長官、カタールに支援継続呼びかけ イスラエル

ビジネス

NY州製造業業況指数、9月は-8.7に悪化 6月以

ビジネス

米国株式市場・午前=S&P・ナスダックが日中最高値
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 8
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中