最新記事
気象

嵐で破壊された米クルーズ船の乗客が撮影...浸水する船内、襲い掛かる高波 「絶対に経験したくない」恐怖映像

2023年6月4日(日)13時00分
マービン・アン
荒らしに見舞われるクルーズ船

写真はイメージです Page Chichester/iStock

<大西洋を航行中のクルーズ船が暴風雨に巻き込まれ、船内が浸水する緊迫した状況と周辺の海の様子を乗客が撮影していた>

米サウスカロライナ州チャールストン南東部の沿岸で、クルーズ船が激しい暴風雨による高波に襲われ、船内が潜水するなどの被害が出た。乗客が撮影した荒れ狂う波と、浸水した船内の映像は、ネットを通じて世界の人々に衝撃を与えている。

■【動画】嵐で破壊されたクルーズ船内が浸水する様子と、船の周辺で荒れ狂う高波...乗客が撮影

クルーズ船「カーニバル・サンシャイン」の乗客が5月25日に公開した映像には、大西洋を航行中の同船の上空を分厚い雲が覆い、周辺の海域で波が荒れている様子が映っている。FOXウェザーによると、船内が浸水し、窓が破壊されるなどしたとの報告が乗客や乗組員から寄せられた。

Twitterに投稿された別の映像も、大きな話題となった。激しい暴風雨によって、船内が浸水し、損壊しているのが確認できる。

映像は、クルーズ船に関する情報を発信しているウェブサイト「クルーセンター」が公開したもので、「デッキ0〜4のクルーは、劇場や休める場所に避難した。クルー専用バーは破壊された」とキャプションには記されている。

船を運行するカーニバル・クルーズ・ラインは5月29日、「カーニバル・サンシャインのチャールストンへの帰港は、土曜日(27日)の天候と荒波の影響を受けた。同地域における天候の影響が長引いたため、日曜日の船の到着が遅れ、次の航海の乗船にも遅延が発生した。ゲストの忍耐と理解に感謝する」とFOXウェザーに語った。

同社はまた、荒波と悪天候のため、一部の乗員室が浸水被害を受けて一時的に使用できなくなったものの、「すべての公共エリアではサービスは提供されており、カーニバル・サンシャインは現在、次のクルーズである5日間のバハマ航海に出ている」と説明した。

船の窓から見える「荒れ狂った」高波

メモリアルデー(戦没者記念日)の連休だった先週末の悪天候について、国立ハリケーンセンター(NHC)は、低気圧が熱帯低気圧に発達することはないとの見方を示した。

NHCの気象予報士は、カーニバル・サンシャインが嵐に巻き込まれる2日前に、マイアミにある運行会社の本社を訪れていた。しかし、同船がノースカロライナ州に向かって出航した後、暴風雨となった。

低気圧は同州の内陸に移動するにつれて弱まる見込みだが、中部大西洋沿岸地域の一部では海辺で過ごすのは困難となり、東海岸では波が高くなる恐れがあると、FOXウェザーは伝えている。

一方、カーニバル・サンシャインの乗客が撮影した、船の窓から見える「荒れ狂った」高波の映像も、Twitterで人々の注目を集めている。動画を見た人からは、「1981年に乗客350人の小さなクルーズ船に乗り、こうした状況を体験したことがある。私を含む一部の人を除き、ほぼ全員が船酔いした」「最悪の悪夢だ」といった声が寄せられた。


SDGs
2100年には「寿司」がなくなる?...斎藤佑樹×佐座槙苗と学ぶ「サステナビリティ」 スポーツ界にも危機が迫る!?
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ステファニク下院議員、NY州知事選出馬を表明 トラ

ビジネス

米ミシガン大消費者信頼感、11月速報値は約3年半ぶ

ワールド

イラン大統領「平和望むが屈辱は受け入れず」、核・ミ

ワールド

米雇用統計、異例の2カ月連続公表見送り 10月分は
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 2
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2人の若者...最悪の勘違いと、残酷すぎた結末
  • 3
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統領にキスを迫る男性を捉えた「衝撃映像」に広がる波紋
  • 4
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    なぜユダヤ系住民の約半数まで、マムダニ氏を支持し…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    長時間フライトでこれは地獄...前に座る女性の「あり…
  • 9
    【銘柄】元・東芝のキオクシアHD...生成AIで急上昇し…
  • 10
    「これは困るよ...」結婚式当日にフォトグラファーの…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 5
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 6
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 7
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 8
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 9
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 10
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中