LGBTQと中途半端にコラボしたバドライト、不買運動起こる
NATALIE BEHRING/GETTY IMAGES
<トランスジェンダーのインフルエンサーとコラボしたとして保守派から反発を招いただけでなく、攻撃から彼女を守らなかったとして全方位から非難の声が>
アメリカで一番人気のライトビール「バドライト」の売り上げが急減している。
きっかけは男性から女性への性転換をTikTok(ティックトック)で公開して人気を博したトランスジェンダーのインフルエンサー、ディラン・マルベイニーとのコラボ企画。
4月1日、マルベイニーが自身の顔がプリントされたバドライトの缶をSNSで紹介すると、右派や保守派が猛反発して不買運動を展開した。
マルベイニーを十分に守らなかったとして、LGBTQ陣営からも非難の声が上がり、29日までの4週間で売上高は17.2%減少。
一方、競合のクアーズ・ライトとミラー・ライトはそれぞれ売り上げを17.3%と19.1%伸ばした。
17.2%減
騒動勃発から4週間のバドライトの売上高の変化
17.3%増
同期間のクアーズ・ライトの売上高の変化
19.1%増
同期間のミラー・ライトの売上高の変化
-
人事・総務事務/「正社員」外資系専門商社 HR業務「在宅週2OK」
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収880万円~
- 正社員
-
外資系販売店舗の常駐施設警備
ジャパンプロテクション株式会社
- 東京都
- 月給21万8,700円~30万円
- 正社員
-
プロダクトエンジニア「ポテンシャル採用/大手や外資系など3000社に導入/HR SaaS「ミキワメ」/web系SE・PG/東京メトロ日比谷線虎ノ門ヒルズ駅から徒歩2分/東京都
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収400万円~550万円
- 正社員
-
人事・総務事務/「正社員」外資系製造メーカーでの人事労務@芝公園
マンパワーグループ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~450万円
- 正社員






