最新記事
中台関係

台湾で「くまのシーさん」ワッペンが大ヒット、きっかけは軍の戦闘機乗り

Taiwan Pilot Wears Patch Punching Winnie-the-Pooh During China Drills

2023年4月13日(木)19時15分
ジョン・フェン

台湾のクマが「シーさん」にパンチを喰らわすワッペン(4月10日、桃園市) Carlos Garcia Rawlins-REUTERS

<「シーさん」とは、以前からプーさんにそっくりと風刺されてきた習近平。それにパンチを喰らわす絵柄と台湾軍兵士の心意気が台湾人の愛国心に火を付けた>

くまのプーさんの顔にタイワンツキノワグマが猛烈なパンチをくらわす。そんなワッペンの販売元に注文が殺到している。

中国軍が台湾周辺で演習を行なった際に、台湾軍の戦闘機パイロットが軍服の肩にこのワッペンをつけていたことから人気に火がついた。プーさんは中国の習近平(シー・チンピン)国家主席を風刺するキャラクターなのだ。

【画像】台湾軍戦闘機パイロットの肩に注目!

中国軍の演習の2日目に当たる4月9日、台北の国防部軍事新聞通信社が空軍兵士の写真を公開。台湾の人たちや海外の台湾ウォッチャーが注目したのは兵士の肩に付いたワッペンだった。写真では、搭乗前に国産戦闘機「経国」の機体をチェックする兵士の肩にパンチを浴びたプーさんがいる(どこの基地で撮影されたかは不明)。

中国ネットでは使用禁止

中国の上海ディズニーランドにもプーさんの森の冒険ライドがあり、プーさんグッズは中国国内でも販売されている。ただしインターネット上ではプーさんの画像や名前の使用は禁止されていて、SNSに投稿すると当局に即座に削除される。一時期、お腹の出たプーさんを習主席になぞえらえた画像が面白半分にネットに出回り、その中に体制批判のメッセージもあったからだ

台湾を自国の領土とみなす中国は、5日にケビン・マッカーシー米下院議長(共和党)が訪米中の蔡英文(ツァイ・インウェン)台湾総統と歴史的会談を行ったことに怒り、台湾周辺に戦闘機と戦艦を多数派遣し演習を実施した。

ワッペンをデザインしたのは、台北の西に位置する桃園(タオユエン)でミリタリーグッズの店を営むアレック・スー。昨年8月に当時米下院議長を務めていたナンシー・ペロシ(民主党)が訪台したことに怒った中国が大規模な軍事演習を行ったときに作ったという。

タイワンツキノワグマは左手に台湾の旗を持ち、右手でプーさんを殴っている。ワッペンの下側には「緊急発進」を意味するScramble!の文字が踊り、赤いワッペンの上側には「年中無休」のWE ARE OPEN 24/7、青いワッペンには「自由のために戦え」を意味するFIGHT FOR FREEDOMと書かれている。

スーはもう1つ、台湾空軍のパイロットがパンダに平手打ちをくらわせるワッペンもデザインした。これは昨年のアカデミー賞の授賞式で、俳優のウィル・スミスがプレゼンターのクリス・ロックに平手打ちをくらわせた事件に着想を得たものだとか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米政権、コロンビアやベネズエラを麻薬対策失敗国に指

ワールド

政治の不安定が成長下押し、仏中銀 来年以降の成長予

ワールド

EXCLUSIVE-前セントルイス連銀総裁、FRB

ビジネス

米政権、デルタとアエロメヒコに業務提携解消を命令
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中