国家転覆を狙う「加速主義者」の標的は「電力インフラ」──未解決事件が相次ぐアメリカ

PROTECTING THE GRID

2023年2月16日(木)15時45分
トム・オコナー(米国版シニアライター)、ナビード・ジャマリ(米国版記者)

極右のウェブサイトや電子掲示板をのぞくと、何人かで示し合わせて一斉攻撃をする計画が盛んに語られているのだ。本誌がチェックした投稿には、変電所に最大限の損害を及ぼすノウハウを伝授するものもあった。

アメリカの電力網は国内居住者によるテロに驚くほど無防備だ。電力網は全長何十万キロにも及ぶ高圧線と何万カ所もの変電所で成り立っている。規制当局も運営会社も、国内にいるテロリストの一斉攻撃を想定した対策をほとんど取っていない。

国家基盤が揺らぐ危険性も

ただの停電と侮るなかれ。長期間の広域停電は多くの人命を奪いかねない。極右やネオナチはそんな惨事を簡単に引き起こせる。

少人数で示し合わせて電力ネットワークの重要なポイントのいくつかに連続攻撃を行うだけでいい。それも高度な技術は不要。銃や爆発物で事足りる──このことはセキュリティー専門家の間では公然の秘密だ。

「物理的攻撃で設備が損傷を受ければ、交換に数週間、数カ月、場合によっては数年かかることもある」と、米陸軍の元上級曹長で電力インフラの脆弱性に詳しいマイケル・メイビーは言う。

「物理的攻撃で十分な数の変圧器が破壊されたら、長期の広域停電が起き、死者は何万、何十万、いや何百万人にも上りかねない」

専門家が警戒を強めたきっかけはムーア郡で起きた事件だ。電力供給は大打撃を受けたが犯人は捕まっておらず、この事件はその後に広い範囲で相次いだ電力インフラ攻撃と関連があるとみられている。

電力網に修復不能の損傷を及ぼすことを狙って、こうした攻撃が繰り返し計画的に行われれば、市民生活は麻痺し「アメリカの国家基盤そのものが危うくなる」と、メイビーは警告する。

ムーア郡の事件で犯行声明を出した組織はないが、当局は保守派組織「ムーア郡自由のための市民」を捜査中だ。主宰者のエミリー・グレース・レイニーは米陸軍の心理戦の元将校で、21年1月6日の連邦議会議事堂襲撃に加わったグループを率いた疑いで取り調べを受けている。

レイニーは変電所が攻撃された時期に地元の劇場で開催されたドラァグクィーンコンテストを妨害する極右の活動に支持を表明。

さらにネット上で変電所攻撃が「なぜ起きたか知っている」と主張し、同性愛を擁護するイベントを催した「ムーア郡を罰する」ため「神」が停電を起こしたと述べたため、ムーア郡保安官事務所は彼女の自宅を家宅捜索した。だが今のところ彼女も組織のほかのメンバーも起訴されていない。

これまでに起きた電力網攻撃の多くは犯人が分かっていないが(国内のテロ組織は通常、犯行声明を出さない)、本誌が入手した文書から国内の過激派が資料やマニフェストをシェアしていることがうかがえる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 8
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 6
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 2
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中