最新記事

新型コロナウイルス

中国からの入国者をめぐる韓国の混乱......陰性証明書でも陽性に、陽性判定者は逃走

2023年1月18日(水)19時40分
佐々木和義

陽性判定を受けた中国人男性が逃走

陽性判定を受けた長期滞在者と韓国人は、重症でない限り7日間の自宅隔離が義務付けられる。韓国内に住所がない短期滞在者は空港近くの臨時施設で7日間隔離される。

1月3日夜、仁川空港で陽性判定を受けた40代の中国人男性が逃走した。専用バスで隔離先のホテルに到着直後、走り去ったという。警察が防犯カメラを確認して、隔離先のホテルから300メートルほど離れた大型スーパーまで移動したことを突き止めたが、その後の行方がわからなくなり、5日午後1時、ソウル市内のホテルで身柄を確保した。スーパーからタクシーでソウルに移動したようだ。

虚偽の住所、検査を受けない人も

長期滞在者と韓国人のPCR検査を担う自治体は悲鳴を上げている。1月2日から11日までの10日間に1万3007人が中国から入国した。そのうち2852人が空港や港湾で検査を受け、1万155人は居住地近くの保健所で検査を受けることになった。

中国人居住者が多いソウル市九老区は保健所の人員を増やし、京畿道安山市は市内2か所保健所で週末検査を再開した。入国者は24時間以内に検査を受けることが義務付けられるため、対象者が1人でもいる地域の保健所は対応しなければならないのだ。韓国語を話せない長期滞在者もいて、多者通話などを利用しているという。

検査を受けない人たちもいる。1月2日から4日に入国した3566人のうち、外国人20人と韓国人9人が検査を受けていないことが判明した。保健所は入国の際に届け出た連絡先に通知するが、虚偽の住所や連絡先を提出した疑いがある人もいるという。

仁川市中区庁は人手不足に陥っている。仁川空港で陽性判定を受けた短期在留者は隔離先ホテルがある同区の感染者に合算され、同区庁が管理する。

区庁は人手不足を補うため中央事故収拾本部に職員派遣を要請し、短期滞在者は韓国語が通じないことから通訳者を手配したが、隔離場所の移転を求める苦情電話が相次ぐなど、業務に支障が出ているという。

一方、米国とオーストラリアの航空路線再開を推進

少なくとも20カ国が対中国の水際対策を強化するなか、中国は日本と韓国の2カ国に報復措置を取る一方、米国とオーストラリアの航空路線再開を推進する。

韓国メディアは中国が米豪との関係改善を模索すると論じるが、中国にとって日本や韓国との往来は水際対策を緩和すれば短期間で元に戻るのに対し、米豪は時間がかかると予想される。そこで、各国を牽制するため日韓へのビザ発給を停止しながら米豪には真逆の対応を取っていると考えられる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アルゼンチン予算案、財政均衡に重点 選挙控え社会保

ワールド

タイ新首相、通貨高問題で緊急対応必要と表明

ワールド

米政権、コロンビアやベネズエラを麻薬対策失敗国に指

ワールド

政治の不安定が成長下押し、仏中銀 来年以降の成長予
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 7
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 8
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中