最新記事

人種差別

ニューヨーク・タイムズ紙面に「ナチスの鉤十字」が隠れていた!?

Meghan McCain Blasts 'NYT' Over Swastika Accusations After Outlet Responds

2022年12月21日(水)17時07分
ライアン・スミス

クロスワード・パズルにナチスのシンボルが隠されてていた? danielvfung-iSrock.

<日曜版定番のクロスワード・パズルは、よく見ると鉤十字の模様ではないかと、多くの苦情が寄せられた。なかでも、アメリカの反ユダヤ主義は頂点に達したと危機感を募らせる大物女性コラムニストはこの不用意な差別の蔓延はアメリカと世界のユダヤ人の存亡に関わる問題だと言う>

コラムニストのメーガン・マケインが、ニューヨーク・タイムズ紙を痛烈に批判している。マケインが問題視しているのは、「鉤(かぎ)十字のように見える」と議論を呼んでいるクロスワードパズルだ。18日に同紙に掲載された。ソーシャルメディアで反発が相次ぎ、同紙が声明を発表する事態となっていた。

問題のクロスワードパズルはツイッターで拡散した。これがユダヤ教の祭日にあたるハヌカーの直前に掲載されたことにも疑惑と批判が集まっている。

マケインも19日になって批判に加わり、このパズルのスクリーンショットをツイッターに投稿した。「ハヌカーの最初の晩に、反イスラエルのニューヨーク・タイムズ紙は、鉤十字のように見えるクロスワードパズルを掲載した。取り返しのつかない不始末だ。私たちは見ているぞ」

ツイッターユーザーの中には、保守派コラムニストのマケインに反論する者もみられた。あるユーザーは、独立系のジャーナリスト、グレン・グリーンウォルドのツイートを共有した。

グリーンウォルドはこう書いている。「ニューヨーク・タイムズ紙とそのオーナーのサルツバーガー家は、これまで常にアメリカのイスラエル支援の姿勢をはっきりと擁護してきたし、反ユダヤ主義に反対してきた。その姿勢は今も変わらない。ひそかにナチズムを広めるために、故意に鉤十字をクロスワードパズルの絵柄に挿入したという主張は、少々辻褄が合わない」

NYT紙は差別を否定

ニューヨーク・タイムズ紙で広報担当エグゼクティブ・ディレクターを務めるジョーダン・コーエンは19日、本誌の取材に対して、このクロスワードパズルの見た目に意図的な要素があるとすれば、対称形であることだけだと返答した。

「これは、クロスワードパズルにはよくあるデザインだ。クロスワードの記入できるマス目は、このような渦巻き状のパターンを描くことが多い。それは、回転対称や黒マスに関するルールがあるためだ」と、コーエンは声明で述べている。

同紙のケイトリン・ラビンガーはこう記している。「私はこのパズルの配列が気に入った。階段状になっているところがとても多い! それにこの配列のおかげで、均等に回答を進めていける」

「最初に私の目にとまった答えの単語の大半は、5〜6文字の中くらいの長さのもので、他の単語のヒントをたくさんくれた。マス目が一気に埋まる」

このパズルを製作したライアン・マカーティは、同紙の記事で、自作のクロスワードが初めて日曜版に掲載されて「わくわくしている」と述べていた。

「この構成は私のお気に入りの1つだ。最初は15×15のマスにしようと思ったのだが、日曜のクロスワードのサイズに拡大し、渦巻きのような楽しい形にしてみた。ぜひ楽しんでほしい!」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

三菱自社長、ネクスペリア問題の影響「11月半ば過ぎ

ワールド

EUが排出量削減目標で合意、COP30で提示 クレ

ビジネス

三村財務官、AI主導の株高に懸念表明

ビジネス

仏サービスPMI、10月は48.0 14カ月連続の
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    「あなたが着ている制服を...」 乗客が客室乗務員に「非常識すぎる」要求...CAが取った行動が話題に
  • 4
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 5
    これをすれば「安定した子供」に育つ?...児童心理学…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 8
    「白人に見えない」と言われ続けた白人女性...外見と…
  • 9
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 10
    高市首相に注がれる冷たい視線...昔ながらのタカ派で…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 3
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読み方は?
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    【ウクライナ】要衝ポクロウシクの攻防戦が最終局面…
  • 6
    9歳女児が行方不明...失踪直前、防犯カメラに映った…
  • 7
    【クイズ】1位は「蚊」...世界で「2番目に」人間を殺…
  • 8
    女性の後を毎晩つけてくるストーカー...1週間後、雨…
  • 9
    「日本のあの観光地」が世界2位...エクスペディア「…
  • 10
    だまされやすい詐欺メールTOP3を専門家が解説
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中