最新記事

反政府デモ

イラン反政府デモでプロサッカー選手に死刑判決 

Iranian Soccer Player Faces Death Penalty After Protest Accusation

2022年12月14日(水)18時18分
トーマス・キカ

W杯カタール大会で反政府デモを行うイラン人観客(11月29日、イラン対アメリカ戦) Kai Pfaffenbach-REUTERS

<反政府デモに参加した後11月に逮捕され、早くも死刑判決。9月に始まった「ヒジャブデモ」では300人が治安当局に殺されたとされ、2人目の公開処刑も行われた。若者をターゲットにしたこの殺戮はいつまで続くのか>

イランのプロサッカー選手が、女性の権利に関する全国的な抗議活動で行ったとされる行為により、死刑の危機に直面している。

アブダビの英字新聞「ナショナル・ニュース」によれば、26歳のアミール・ナスル=アザダニは11月、抗議活動に参加した後に逮捕され、イスラム革命防衛隊の司令官の死に関連して起訴された。

その後イランの国営テレビが、ナスル=アザダニが他の2人とともに司令官の死について自白しているかのような映像を放映した。

ナスル=アザダニは、「神への敵意」を意味するモハレベという罪で起訴された。モハレベは死刑に相当する罪で、抗議活動に参加したほかの2人はすでに、この罪で処刑されたとナショナル・ニュースは報じている。

オランダに本拠を置く国際プロサッカー選手会(FIFPRO)は12月13日、ナスル=アザダニの扱いを批判した。FIFPROは、ナスル=アザダニと連帯する立場にあることを明言し、直ちに起訴を取り下げるよう求めた。

【動画】「ヒジャブデモ」で公開絞首刑になった(なる)若者たち

FIFPROは、「イランで女性の権利と自由のために運動したプロサッカー選手のアミール・ナスル=アザダニが、処刑の危機に直面しているという報道に衝撃を受け、嫌悪感に襲われている」とツイート。「私たちはアミールと連帯し、彼の刑罰を直ちに取り下げるよう求める」

イランで全国的な抗議活動が発生したきっかけは、9月に22歳のマフサ・アミニが「風紀警察」に拘束され、死亡したとされる出来事だ。アミニは首都テヘランを訪れたとき、ヒジャブを正しく着用していたために逮捕されたと伝えられている。

これまでに300人以上の抗議者が、デモの鎮圧を試みる治安部隊に命を奪われたと伝えられている。11月の書簡では、イラン議会の過半数が、抗議者に対して厳しい罰を与えるよう要求し、「扇動者に死を」と訴える者もいた。

ナスル=アザダニは、2015〜2018年の3シーズンを、イラン国内におけるサッカーのトップリーグ「ペルシアン・ガルフ・プロリーグ」でプレイし、2シーズン目と3シーズン目は「トラークトゥール・サーズィー」にディフェンダーとして所属した。それ以前は、2012〜2015年に、セパハンFCのユースリーでプレイしていた。

(翻訳:ガリレオ) 

ニューズウィーク日本版 ハーバードが学ぶ日本企業
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月30日号(9月24日発売)は「ハーバードが学ぶ日本企業」特集。トヨタ、楽天、総合商社、虎屋……名門経営大学院が日本企業を重視する理由

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

あらゆる選択肢排除せず与野党で向き合う=消費減税で

ビジネス

ロシュ、肥満症薬の後期治験を開始へ 30年めどに市

ビジネス

FRBは「利下げに慎重に」、インフレ懸念で=クリー

ワールド

妊娠中のタイレノール服用と自閉症発症に関連性、トラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがたどり着ける「究極の筋トレ」とは?
  • 3
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 4
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 5
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 6
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 7
    「より良い明日」の実現に向けて、スモークレスな世…
  • 8
    米専門職向け「H-1B」ビザ「手数料1500万円」の新大…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「コメの消費量」が多い国は…
  • 10
    トランプに悪気はない? 英キャサリン妃への振る舞い…
  • 1
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に...「少々、お控えくださって?」
  • 2
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分かった驚きの中身
  • 3
    「何だこれは...」クルーズ船の客室に出現した「謎の物体」にSNS大爆笑、「深海魚」説に「カニ」説も?
  • 4
    筋肉はマシンでは育たない...器械に頼らぬ者だけがた…
  • 5
    【動画あり】トランプがチャールズ英国王の目の前で…
  • 6
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 7
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、…
  • 8
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 9
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 10
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 8
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 9
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 10
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中