最新記事

セレブ

「すごくおいしい!」キム・カーダシアン、バーガーチェーンで過ごした破天荒な誕生日

2022年10月31日(月)18時30分
青葉やまと

ラスベガスの高級レストランのディナーのはずが...... kimkardashian/Instagram

<10月21日、42歳の誕生日を迎えたキム・カーダシアンは、ベガスで高級イタリアンを楽しむ予定だったが、天候不順でキャンセルに。しかし、立て直しは素早かった......>

米セレブのキム・カーダシアンが、低価格バーガーチェーンの米イン&アウト・バーガーで42歳の誕生日を過ごした。予定外の出来事だったが、意外にも本人はご満悦のようだ。

10月21日に誕生日を迎えたカーダシアンは本来、ラスベガスの高級イタリアンレストラン「カルボーネ」で食事をする予定だった。その後はパークMGMラスベガスで開催されたアッシャーのコンサートに臨む段取りだ。

ところが天候に恵まれず、予定外の夜を過ごすことになる。妹のカイリー・ジェンナーが所有しカーダシアンが搭乗していたプライベート・ジェットが、悪天候でラスベガスへの着陸を断念したためだ。

米ニューヨーク・ポスト紙によるカルチャーサイト「ページ・シックス」が報じたところによると、カーダシアンは当日、Instagramのストーリーを通じて次のように明かした。

「風で飛行機が着陸できなかったから、カルボーネでのパーティーと @usher のコンサートには行けそうにないかも。今引き返しているところ」

>>■■【動画】キム・カーダシアンの破天荒な誕生日■■

別の空港で着陸を試すが......

米CNNによると彼女は、次のようにも投稿している。

「メモとして......ベガスまで飛び、2つの空港で2回着陸を試した」「危険すぎたからいつも通り安全第一として、家(カリフォルニア)へ戻った」

当時は時速60マイル(秒速約43メートル)の突風が吹く危険な天候であったため、パイロットは安全な着陸が不可能だと判断したようだ。

着陸の断念により、カーダシアンがディナーとコンサートを逃しただけでなく、不運な行き違いが起きていた。親友で女優のララ・アンソニーがカーダシアンの誕生日にサプライズで駆けつけようと、ニューヨークから飛んでいたのだ。無事着陸したアンソニーだが、カーダシアンと会うことは叶わなかったようだ。

気を取り直して向かったのはバーガー店

不運に見舞われたカーダシアンだったが、プライベート・ジェットがロスに舞い戻ったあとは気を取り直し、ファストフード店のイン&アウト・バーガーでのディナーへと繰り出した。バーガー店での誕生日を思いのほか満喫したようだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米8月の求人件数は小幅増、採用減が労働市場の減速を

ワールド

トランプ氏「おそらく政府閉鎖になる」、民主党に「不

ビジネス

米CB消費者信頼感、9月は予想下回る 雇用機会巡る

ワールド

米国防長官、緊急会議で軍幹部の肥満など批判 トラン
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
特集:2025年の大谷翔平 二刀流の奇跡
2025年10月 7日号(9/30発売)

投手復帰のシーズンもプレーオフに進出。二刀流の復活劇をアメリカはどう見たか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外な国だった!
  • 2
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけではない...領空侵犯した意外な国とその目的は?
  • 3
    【クイズ】身長272cm...人類史上、最も身長の高かった男性は「どこの国」出身?
  • 4
    10代女子を襲う「トンデモ性知識」の波...15歳を装っ…
  • 5
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 6
    カーク暗殺の直後から「極左」批判...トランプ政権が…
  • 7
    通勤費が高すぎて...「棺桶のような場所」で寝泊まり…
  • 8
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒…
  • 9
    博物館や美術館をうまく楽しめない人は...国立民族学…
  • 10
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 1
    トイレの外に「覗き魔」がいる...娘の訴えに家を飛び出した父親が見つけた「犯人の正体」にSNS爆笑
  • 2
    日本の小説が世界で爆売れし、英米の文学賞を席巻...「文学界の異変」が起きた本当の理由
  • 3
    こんな場面は子連れ客に気をつかうべき! 母親が「怒りの動画」投稿も...「わがまま」と批判の声
  • 4
    iPhone 17は「すぐ傷つく」...世界中で相次ぐ苦情、A…
  • 5
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 6
    ウクライナにドローンを送り込むのはロシアだけでは…
  • 7
    コーチとグッチで明暗 Z世代が変える高級ブランド市…
  • 8
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 9
    高校アメフトの試合中に「あまりに悪質なプレー」...…
  • 10
    虫刺されに見える? 足首の「謎の灰色の傷」の中から…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 4
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 5
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 6
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 7
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 8
    「怖すぎる」「速く走って!」夜中に一人ランニング…
  • 9
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 10
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中