最新記事

中間選挙

NY州の「超リベラル」下院議員候補、注目を集めるため自分のセックス動画を公開

'Very Liberal' Candidate Releases Own Sex Tape to Break From the Pack

2022年10月17日(月)15時50分
キャサリン・ファン

選挙運動のためのセックス動画公開は前代未聞だという(写真はイメージ) jwblinn-iStock.

<中間選挙を目前に控え、2大政党の候補から注目を奪うため大胆な手段に訴えた>

11月8日の米議会中間選挙に向けて、ニューヨーク州の連邦下院議員に立候補している無所属候補が、自身の主張に注目してもらうための手段として自らのセックス動画を公開した。

長年ニューヨーク州選出の下院議員を務めてきたジェリー・ナドラーの対立候補としてニューヨーク市マンハッタン中心部を選挙区とする第12区で出馬したマイク・イツキス(53歳)は、13分間の動画を「話題の種」として人気のポルノサイトにアップしたと、10月14日にニューヨークのニュースメディア、シティ&ステートに語った。「バケットリスト・ボナンザ」と題された2021年の動画には、彼がAV女優ニコール・セイジとセックスしている様子が映っている。

自らを「非常にリベラル」と語るイツキスは、「政治について話すだけでは、セックスの問題に対する私の強い信念を示すことはできないと思った」と、シティ&ステートに語った。「だからこういう形をとった。大きな学びの経験だった」

イツキスはみずからの選挙運動サイトで性的権利を支持し、「セックスは結婚している男女だけのものという保守的な考えに積極的に反対する」と述べている。彼の公約には、セックスワークの合法化、婚外性交渉を禁じる法律の廃止、プライバシー権の保護、中絶にまつわる議論を「無計画なセックスをする権利」として再定義するといった項目がある。また「男性は事前の合意なしに実子を養うことを要求されるべきではない」という一文もある。

民主党よりリベラル

イツキスは、11月の一般投票で議席を争う12区の3人の候補者のうちの1人。相手は民主党現職のジェリー・ナドラーと共和党のマイク・ズンブルスカス候補だが、ズンブルスカスはシティ&ステートに、自身のセックス・テープを公開したイツキスの決断に理解を示している。

「彼はやりたいようにやるべきだ」と、ズンブルスカスは語った。「この街では、民主党員以外はみんな、マスコミに無視される」

リベラルな民主党支持者が多いこの地区では過去147年間で共和党の下院議員は1人しかいない。今回15期目のナドラーの勝利が有力視されている。

イツキスはセックス動画を公開するという危険な決断を下したものの、自分は 「非常に内向的な人間」だとシティ&ステートに語った。

「私は一種のオタクで、できれば注目の的になることは避けたい」と、彼は言う。「だが私が取り組もうとしている問題はとても重要なので、何らかの形で議論の俎上にのせたいと思った」

イツキスは既成政治からの脱却を強調し、「共和党の案に妥協せず反対する」一方で、民主党とも違うと語った。以前ツイッターで「私は独自の主張をもつリベラルであり、民主党の候補とは一線を画している」と明かしたことがある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

韓国製造業PMI、4月は約2年半ぶりの低水準 米関

ワールド

サウジ第1四半期GDPは前年比2.7%増、非石油部

ビジネス

カタールエナジー、LNG長期契約で日本企業と交渉

ビジネス

アップル、関税で4─6月に9億ドルコスト増 自社株
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 2
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    ウクライナ戦争は終わらない──ロシアを動かす「100年…
  • 5
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 6
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 7
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 8
    悲しみは時間薬だし、幸せは自分次第だから切り替え…
  • 9
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 10
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 8
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来…
  • 9
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 10
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 9
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 10
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中