最新記事

韓国社会

BTSは兵役免除になるか? 韓国国防部、兵役問題めぐり世論調査実施へ

2022年8月31日(水)20時23分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
BTSで最年長のJIN

BTSで最年長のJINは、特例措置がとられなければ年内に入隊しなければならない KIM HONG-JI / REUTERS

<入隊か、兵役免除か。長く結論が出なかった問題がいよいよ解決するか>

世界中のARMYをここ数年悩ませてきたBTS(防弾少年団)の兵役問題に新たな動きが出た。韓国国防部長官が世論調査をしたうえで最終判断をするとしたのだ。MBCなど韓国メディアが報じた。

韓国の兵役制度とは

朝鮮戦争休戦協定からすでに約70年が経つものの、今も戦争が集結していない韓国では徴兵制がとられている。これは憲法の第39条に「すべての国民は法律が定めるところによって国防の義務を負うことになる」と明記されており、具体的には兵役法第3条に「大韓民国の国民である男性は、憲法とこの法で定めるところによって兵役義務を誠実に遂行しなければならない。女性は、支援により現役および予備役だけで服務することができる」と規定されている。

もちろん、例外として兵役を免除されることがあり、スポーツ選手ならオリンピックでのメダル獲得かアジア大会での優勝、文化芸術関係者なら国際的なコンクールでの2位以上、国内のコンクールでの優勝などが対象となる。ただ、ここでいう文化芸術分野とはクラシック音楽やバレエなどのことを指し、BTSなどのK-POPアイドルの大衆音楽は含まれていないのが現状だ。

BTSのメンバーで最年長のJINは1992年12月4日生まれ。特別な措置が取られない限りは、12月には入隊しなければならない。

国防部長官が兵役問題で世論調査を指示?

こうしたなか、8月31日に韓国国会の国防委員会全体会議に出席したイ・ジョンソプ国防部長官は、BTSの兵役問題について早期決定を求める薛勳(ソル・フン)共に民主党議員の質問に対し「デッドラインを決めて結論を下すことにして、世論調査を早くするように指示を下した」と回答した。

さらに「この問題はいろいろなレベルで、最終的には国益を考慮しなければならない。経済的レベルだけでなく他の憲法的価値、文化的価値など、多様な次元で考えられるが、最大限早く決定するようにする」と付け加えた。

この国防部長官の発言が報じられると、BTSの所属事務所HYBEの株価が急上昇。前日比6.76%上昇した18万1500ウォンで取引を終えるなど、反響の大きさを示した。

ただし、国防部関係者は長官の発言が報道された後、記者団に「長官の発言は『世論調査を早くせよ』という指示ではなく、『必要かどうか検討せよ』という指示だった。そして『実施するにあたり調査機関・実施時期・対象など関連事項を検討せよ』という趣旨だった」と説明した。

さらにこの関係者は、「もし世論調査を実施する場合、公正性の担保のため、国防部など関係省庁ではない第三者機関で行うことになる」として、「世論調査の結果は、他の様々な検討要素とともに政策決定のための一つの資料として参考にするだろう」と強調した。

ちなみに韓国の世論調査会社「韓国ギャラップ」が今年4月に実施した調査では、芸能人の兵役免除について賛成するかどうか質問したところ、59%が「賛成」33%が「反対」8%が「どちらでもない」という結果となった。

果たして、JINをはじめBTSメンバーは兵役を免除されるのかどうか。結論が出るのはもうすぐだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国株式市場=ダウ最高値更新、FRB議長の利下げ示

ワールド

米国防総省の情報局トップ解任、理由は不明=関係筋

ワールド

トランプ氏、輸入家具に対する「大規模な」関税調査実

ワールド

トランプ関税、10年間で財政赤字4兆ドル削減の可能
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 2
    「このクマ、絶対爆笑してる」水槽の前に立つ女の子、ホッキョクグマが取った「まさかの行動」にSNS大爆笑
  • 3
    3本足の「親友」を優しく見守る姿が泣ける!ラブラドール2匹の深い絆
  • 4
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    これぞ「天才の発想」...スーツケース片手に長い階段…
  • 8
    海上ヴィラで撮影中、スマホが夜の海に落下...女性が…
  • 9
    抽象的で理解の難しい『2001年宇宙の旅』が世に残り…
  • 10
    【クイズ】格差を示す「ジニ係数」が世界で最も高い…
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果…
  • 6
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 7
    中国で「妊娠ロボット」発売か――妊娠期間も含め「自…
  • 8
    20代で「統合失調症」と診断された女性...「自分は精…
  • 9
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 9
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 10
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中