最新記事

宇宙

銀河系外で「休眠状態」の恒星質量ブラックホールが発見される

2022年8月8日(月)17時36分
松岡由希子

連星「VFT S243」のイメージ。大マゼラン雲のタランチュラ星雲にあり、太陽の25倍の質量を持つ高温の青い星と、少なくとも太陽の9倍の質量を持つブラックホーで構成されている。(ESO/L. Calcada)

<銀河系(天の川銀河)のすぐ隣にある銀河「大マゼラン雲」で恒星質量ブラックホールが見つかった......>

ヨーロッパ南天天文台(ESO)に設置された超大型望遠鏡VLTの6年にわたる観測により、銀河系(天の川銀河)のすぐ隣にある銀河「大マゼラン雲」で恒星質量ブラックホールが見つかった。その研究成果は2022年7月18日、学術雑誌「ネイチャー・アストロノミー」で発表されている。

「休眠状態」の恒星質量ブラックホール

恒星質量ブラックホールは、大質量の星がその寿命を迎え、自らの重力で崩壊するときに形成される。2つの星が共通の重心の周囲を公転する「連星」では、このプロセスにより、ブラックホールが明るい伴星とともに軌道に残される。この恒星質量ブラックホールは、高レベルのX線を放射していなければ「休眠状態」にあり、周囲とあまり相互作用しないため、とりわけ発見されづらい。

ベルギーのルーヴェン・カトリック大学(KU Leuven)らの国際研究チームは、大マゼラン雲にある「タランチュラ星雲」で約1000個の大質量星を詳しく調べた。天体からの光のスペクトルをもとに連星の軌道の特徴である「ゆらぎ」を探し結果、連星「VFT S243」が見つかった。

「VFTS 243」は、太陽の25倍の質量を持つ高温の青い「O型星」と太陽の9倍以上の質量の見えない伴星で構成される。この伴星は、その質量からブラックホールだとみられている。

「銀河系外で初めて検出された休眠状態の恒星質量ブラックホールだ」

「大マゼラン雲でブラックホールの候補が見つかった」との研究成果は2021年11月にも発表されているが、研究チームは、今回の発見について「銀河系外で初めて明確に検出された休眠状態の恒星質量ブラックホールだ」と主張している。

「VFTS 243」のほぼ円形の軌道と運動特性は、このブラックホールを発生させた星が強力な爆発の兆候なく消滅したことを示唆している。

研究論文の筆頭著者で蘭アムステルダム大学アントン・パンネクーク研究所のトメル・シェナー博士は「『VFTS 243』のブラックホールを形成した星は、爆発の痕跡なく、完全に崩壊したようにみえる」と解説したうえで、「このような『直接崩壊』を示唆する証拠が最近出てきているが、我々の研究成果はおそらく最も直接的なもののひとつであり、宇宙でのブラックホールの合体の起源において大きな意義がある」と述べている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

第一生命HD、30年度利益目標引き上げ 7000億

ビジネス

JPモルガン、FRB利下げ予想12月に前倒し

ワールド

ニュージーランド、中銀の新会長にフィンレイ副会長を

ビジネス

中国の安踏体育、プーマ買収検討 アシックスなども関
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 10
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中