最新記事

宇宙

銀河系外で「休眠状態」の恒星質量ブラックホールが発見される

2022年8月8日(月)17時36分
松岡由希子

連星「VFT S243」のイメージ。大マゼラン雲のタランチュラ星雲にあり、太陽の25倍の質量を持つ高温の青い星と、少なくとも太陽の9倍の質量を持つブラックホーで構成されている。(ESO/L. Calcada)

<銀河系(天の川銀河)のすぐ隣にある銀河「大マゼラン雲」で恒星質量ブラックホールが見つかった......>

ヨーロッパ南天天文台(ESO)に設置された超大型望遠鏡VLTの6年にわたる観測により、銀河系(天の川銀河)のすぐ隣にある銀河「大マゼラン雲」で恒星質量ブラックホールが見つかった。その研究成果は2022年7月18日、学術雑誌「ネイチャー・アストロノミー」で発表されている。

「休眠状態」の恒星質量ブラックホール

恒星質量ブラックホールは、大質量の星がその寿命を迎え、自らの重力で崩壊するときに形成される。2つの星が共通の重心の周囲を公転する「連星」では、このプロセスにより、ブラックホールが明るい伴星とともに軌道に残される。この恒星質量ブラックホールは、高レベルのX線を放射していなければ「休眠状態」にあり、周囲とあまり相互作用しないため、とりわけ発見されづらい。

ベルギーのルーヴェン・カトリック大学(KU Leuven)らの国際研究チームは、大マゼラン雲にある「タランチュラ星雲」で約1000個の大質量星を詳しく調べた。天体からの光のスペクトルをもとに連星の軌道の特徴である「ゆらぎ」を探し結果、連星「VFT S243」が見つかった。

「VFTS 243」は、太陽の25倍の質量を持つ高温の青い「O型星」と太陽の9倍以上の質量の見えない伴星で構成される。この伴星は、その質量からブラックホールだとみられている。

「銀河系外で初めて検出された休眠状態の恒星質量ブラックホールだ」

「大マゼラン雲でブラックホールの候補が見つかった」との研究成果は2021年11月にも発表されているが、研究チームは、今回の発見について「銀河系外で初めて明確に検出された休眠状態の恒星質量ブラックホールだ」と主張している。

「VFTS 243」のほぼ円形の軌道と運動特性は、このブラックホールを発生させた星が強力な爆発の兆候なく消滅したことを示唆している。

研究論文の筆頭著者で蘭アムステルダム大学アントン・パンネクーク研究所のトメル・シェナー博士は「『VFTS 243』のブラックホールを形成した星は、爆発の痕跡なく、完全に崩壊したようにみえる」と解説したうえで、「このような『直接崩壊』を示唆する証拠が最近出てきているが、我々の研究成果はおそらく最も直接的なもののひとつであり、宇宙でのブラックホールの合体の起源において大きな意義がある」と述べている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

日銀、政策金利を現状維持:識者はこうみる

ビジネス

SHEIN、米事業再編を検討 関税免除措置停止で=

ビジネス

中国中古住宅価格、4月は前月比0.7%下落 売り出

ビジネス

米関税で見通し引き下げ、基調物価の2%到達も後ずれ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    マリフアナを合法化した末路とは? 「バラ色の未来が来るはずだったのに...」
  • 2
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い
  • 3
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が書かれていた?
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 6
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 7
    インド北部の「虐殺」が全面「核戦争」に発展するか…
  • 8
    クルミで「大腸がんリスク」が大幅に下がる可能性...…
  • 9
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 10
    中居正広事件は「ポジティブ」な空気が生んだ...誰も…
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 5
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中