最新記事

動物

プロポーズに割って入るキリンの無遠慮さが話題に

2022年7月26日(火)20時05分
若道いつき
キリン

(写真はイメージです) Wassiliy-iStock

<ロマンチックなプロポーズが台無しに? それでもキリンは悪くない>

人生で最もロマンチックな瞬間になるはずだった。衝撃的な体験をしたカップルが同情を集める一方、滑稽な展開が笑えるとしてネット上で話題になっている。

モンセラート・コックス(@montserratcox)は、プロポーズされているシーンをTikTokに公開した。

サファリ中にパートナーの男性から指輪を差し出されたコックスは突然のことに驚き、感極まりながらも承諾。幸せの絶頂にいる2人のそばには、直前まで餌を与えていたキリンの姿が見て取れる。

そんな事情は露知らず、まだまだ餌が欲しいキリンはコックスの右腕に顔を当てて注意を引く。次の瞬間、キリンは彼女の顔の方へと勢いよく頭を振る。瞬時に避けようとしたコックスが体を大きくのけ反らせたところで映像は終わる。

キリンのオスは長い首をぶつけ合って戦うことで知られている。この行為は「ネッキング」と呼ばれ、自らの優位性を証明し、メスと交尾する権利を得ることが目的だ。

予想外の一撃によって数日にわたり首に固定具を装着する羽目になった彼女だが、嬉しさの方が勝ったと振り返っている。縁起の悪さに言及する視聴者に対し、「これは何の予兆でもない」と応答。

「私たちは7年間一緒にいてとても幸せだし、キリンはただキリンでいただけ」

この投稿は(26日の時点で)38万近くの「いいね」を集め、TikTokユーザーたちを大いに楽しませている。ある視聴者は「史上最高のプロポーズビデオだ」と絶賛した。

【映像】ロマンチックなプロポーズをぶち壊すキリンの一撃

ニューズウィーク日本版 2029年 火星の旅
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年5月20日号(5月13日発売)は「2029年 火星の旅」特集。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

アングル:米中関税合意、タイなど「チャイナプラスワ

ワールド

トルコ経済に悪影響、イスタンブール市長逮捕で=EB

ビジネス

スウェーデンがEUのCPTPP加盟を提案へ、トラン

ビジネス

SUBARU、今期の業績予想未定 関税などで「合理
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:2029年 火星の旅
特集:2029年 火星の旅
2025年5月20日号(5/13発売)

トランプが「2029年の火星に到着」を宣言。アメリカが「赤い惑星」に自給自足型の都市を築く日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因は農薬と地下水か?【最新研究】
  • 3
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」にネット騒然
  • 4
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 5
    あなたの下駄箱にも? 「高額転売」されている「一見…
  • 6
    トランプ「薬価引き下げ」大統領令でも、なぜか製薬…
  • 7
    「がっかり」「私なら別れる」...マラソン大会で恋人…
  • 8
    「奇妙すぎる」「何のため?」ミステリーサークルに…
  • 9
    トランプは勝ったつもりでいるが...米ウ鉱物資源協定…
  • 10
    「出直し」韓国大統領選で、与党の候補者選びが大分…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    ゴルフ場の近隣住民に「パーキンソン病」多発...原因…
  • 6
    カヤック中の女性がワニに襲われ死亡...現場動画に映…
  • 7
    母「iPhone買ったの!」→娘が見た「違和感の正体」に…
  • 8
    シャーロット王女の「親指グッ」が話題に...弟ルイ王…
  • 9
    ロシア機「Su-30」が一瞬で塵に...海上ドローンで戦…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    心臓専門医が「絶対に食べない」と断言する「10の食品」とは?...理想は「1825年の食事」
  • 2
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 3
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 4
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの…
  • 5
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つ…
  • 6
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 8
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 9
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 10
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中