最新記事

感染症

「サル痘」ワクチンは感染リスクが高い「MSM」コミュニティー優先で(ファウチ博士)

Fauci Says Gay Men Should Get Monkeypox Vaccine First

2022年7月26日(火)14時35分
エド・ブラウン

サル痘にかかったリベリアの少女(1971) CDC/Wikimedia Commons

<WHOが緊急事態を宣言したサル痘の拡大を効率的に防ぐには、ワクチンを「MSM」の人々に優先的に摂取すべきだとファウチ博士は提言した>

欧米を中心に感染が広がっているサル痘のワクチン接種について、アメリカのアンソニー・ファウチ大統領首席医療顧問は、ワクチンの優先接種の対象に、男性と性行為をする男性(MSM=men who have sex with men)を含めるべきだと指摘した。

サル痘は世界各地で感染が拡大しており、米疾病対策センター(CDC)によれば、7月22日の時点で、累計で1万7000件の感染が確認されている。この事態を受けて世界保健機関(WHO)は23日、サル痘について「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言した。

サル痘は元来、西アフリカと中央アフリカに発生する風土病だが、2022年5月以降、欧米や中東、アジア太平洋地域に感染が急拡大している。

WHOのテドロス・アダノム事務局長は、23日に行った記者会見の中で、「サル痘は誰でも感染の可能性があるが、今回の感染拡大のひとつの特徴として、同性との性行為を行う男性、とりわけ複数のパートナーと性的関係にある男性に感染が集中している」と述べた。

「全ての国が、同性と性行為を行う男性のコミュニティーと緊密に連携し、効果的な情報とサービスを計画・実行し、感染が懸念されるコミュニティーの健康、人権と尊厳を守る適切な措置を導入することが、きわめて重要だ」

MSMコミュニティーを「優先すべき」

サル痘の感染拡大を抑制する方法の一つは、ワクチン接種だ。アメリカでは20日までに、20万回分近くのワクチンが投与されている。

ファウチは24日のMSNBCとのインタビューの中で、MSMコミュニティーに優先的にワクチン接種を行うべきかという質問に対して、そうするべきだと答えた。

ファウチは、「真に幅広い保護を行うためには、感染リスクを伴う行動を取っている人々に優先的にワクチン接種を行うべきだ。たとえばHIVの暴露前予防内服(HIVにさらされる可能性がある前に抗HIV薬を服用すること)を済ませているMSMの人々は、サル痘についても予防的措置としてワクチン接種を受けておくべきグループに分類される」と述べた。

英イースト・アングリア大学医学部のポール・ハンター教授も本誌に対し、サル痘のワクチンは感染リスクが最も高い人々に優先的に接種させるべきだと指摘。優先接種の対象とするべき人々には、MSMコミュニティーと「頻繁にさまざまな人と親密な関係を結ぶ、性的に活発なネットワークに参加している」人々が含まれると述べた。

ハンターはさらに、異性愛者の間で感染が広がるリスクについても懸念していると述べ、女性のセックスワーカーにもワクチン接種を行うべきだと語った。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ベネズエラ、麻薬犯罪組織の存在否定 米のテロ組織指

ビジネス

英予算責任局、予算案発表時に成長率予測を下方修正へ

ビジネス

独IFO業況指数、11月は予想外に低下 景気回復期

ワールド

和平案巡り協議継続とゼレンスキー氏、「ウクライナを
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中