最新記事

動物

生死をかけた猫の勇姿、コヨーテとの激闘を防犯カメラが捉える

2022年6月13日(月)18時15分
若道いつき
激闘を繰り広げる猫とコヨーテ

FOX 11 Los Angeles-YouTube

<噛み付く機会を伺うコヨーテと、威嚇する猫。激しい格闘の結果は......>

コヨーテに襲われた猫が決死の反撃の末に命拾いする動画がアメリカで話題となっている。

このビデオは先週木曜の深夜、テキサス州サーフサイドビーチに建つビーチハウスの防犯カメラが記録したものだ。カメラの死角から現れた2匹の動物は、ウッドデッキ上で掴み合いの闘いを繰り広げる。体格で勝るコヨーテが飛び掛かれば、猫はカウンターパンチを見舞う。

噛み付く機会を伺うコヨーテと、威嚇する猫。デッキに置かれた折り畳み式ラウンジチェアに猫が潜り込むと、コヨーテは引きずり出そうと何度も試みる。猫は隙を見て手すりによじ登って逃れようとするが、後方からコヨーテに噛み付かれてしまう。

しかし、強靭な瞬発力で体勢を立て直してコヨーテの喉元に反撃。突き飛ばした隙に再び手すりによじ登り、間一髪のところで柱の上部に逃げ切ることに成功した。

少しの間うろうろしていたコヨーテだが、猫に届かないことが分かると、諦めてその場を去って行った。

この動画をフェイスブックに投稿したトニー・グレイによると、映っている猫は彼のペットではないという。

コヨーテやピューマ(マウンテンライオン)が狙うのはペットだけでなく、小さな子供を襲う事例も報告されている。

4月末には、カリフォルニア州ハンティントンビーチで2歳の女の子がコヨーテに顔を噛まれた。先月初めにもダラスで玄関ポーチにいた2歳児が襲われ、重体により病院に搬送されている。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

アングル:値上げ続きの高級ブランド、トランプ関税で

ワールド

訂正:トランプ氏、「適切な海域」に原潜2隻配備を命

ビジネス

トランプ氏、雇用統計「不正操作」と主張 労働省統計

ビジネス

労働市場巡る懸念が利下げ支持の理由、FRB高官2人
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税15%の衝撃
特集:トランプ関税15%の衝撃
2025年8月 5日号(7/29発売)

例外的に低い日本への税率は同盟国への配慮か、ディールの罠か

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 3
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿がSNSで話題に、母親は嫌がる娘を「無視」して強行
  • 4
    カムチャツカも東日本もスマトラ島沖も──史上最大級…
  • 5
    【クイズ】2010~20年にかけて、キリスト教徒が「多…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    これはセクハラか、メンタルヘルス問題か?...米ヒー…
  • 8
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 9
    一帯に轟く爆発音...空を横切り、ロシア重要施設に突…
  • 10
    オーランド・ブルームの「血液浄化」報告が物議...マ…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 3
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜つくられる
  • 4
    いきなり目の前にヒグマが現れたら、何をすべき? 経…
  • 5
    日本人の児童買春ツアーに外務省が異例の警告
  • 6
    12歳の娘の「初潮パーティー」を阻止した父親の投稿…
  • 7
    いま玄関に「最悪の来訪者」が...ドアベルカメラから…
  • 8
    中国が強行する「人類史上最大」ダム建設...生態系や…
  • 9
    枕元に響く「不気味な咀嚼音...」飛び起きた女性が目…
  • 10
    【クイズ】1位は韓国...世界で2番目に「出生率が低い…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    その首輪に書かれていた「8文字」に、誰もが言葉を失った
  • 3
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅で簡単にできる3つのリハビリ法
  • 4
    頭はどこへ...? 子グマを襲った「あまりの不運」が…
  • 5
    幸せホルモン「セロトニン」があなたを変える──4つの…
  • 6
    囚人はなぜ筋肉質なのか?...「シックスパック」は夜…
  • 7
    「細身パンツ」はもう古い...メンズファッションは…
  • 8
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 9
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 10
    ロシアの労働人口減少問題は、「お手上げ状態」と人…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中