最新記事

野生動物

【映像】2頭のクマ、民家のカーポートで一戦交える

2022年6月24日(金)12時40分
若道いつき
喧嘩するクマ

(写真はイメージです) Tammi Mild-iStock

<激突からの殴り合い──これでもただの喧嘩のフリ?>

カリフォルニア州サウス・レイク・タホ在住のリサ・クイックは18日、カーポート(簡易的な車庫)の防犯カメラが捉えた2頭のクマが激しくつかみ合う映像をフェイスブックに公開した。

ヒトとクマの安全な共存のための活動に取り組むゲット・ベア―・スマート・ソサエティによれば、「絶対に必要でない限り、クマ同士は戦わない」という。クマのヒエラルキーは立ち振る舞いに基づいて形成されるため、威嚇することで自らの優位性を示そうとする。

「戦いには怪我のリスクがあり、それ自体はクマの目的ではない。要するに(優位性を示すための)ポーズなのだ」

動画のはじめ、別の方向から走ってきた2頭のクマが画面中央で勢いよく衝突。取っ組み合いの喧嘩が始まった。重量感のあるパンチには緊張感が漂う。両者とも2本足で立ってうなり声を上げ、にらみ合っているのが分かる。少しして、画面奥のクマは後方へと歩き出し、やがて暗闇へと消えていった。

クイックはABC7の取材に対し、うなり声で目を覚ましたと述べている。これまでにも周辺でクマを見かけたことはあるが、通常は彼女が外に出るとすぐに逃げていくという。

カリフォルニア州魚類野生生物局の報告によると、アメリカクロクマの生息数は年々増加傾向にある。1982年には州内に約1万~1万5000頭だったが、現在は約3~4万頭にまで増えているようだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

豪首相、ネタニヤフ首相の批判を一蹴 パレスチナ国家

ビジネス

香港取引所、上期利益40%増で過去最高 取引や上場

ビジネス

首都圏マンション、7月発売戸数は34.1%増 平均

ワールド

NZ中銀、政策金利3年ぶり低水準に下げ 追加緩和も
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
特集:台湾有事 そのとき世界は、日本は
2025年8月26日号(8/19発売)

中国の圧力とアメリカの「変心」に危機感。東アジア最大のリスクを考える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 2
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人」だった...母親によるビフォーアフター画像にSNS驚愕
  • 3
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家のプールを占拠する「巨大な黒いシルエット」にネット戦慄
  • 4
    【クイズ】2028年に完成予定...「世界で最も高いビル…
  • 5
    広大な駐車場が一面、墓場に...ヨーロッパの山火事、…
  • 6
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 7
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大…
  • 8
    【クイズ】沖縄にも生息、人を襲うことも...「最恐の…
  • 9
    時速600キロ、中国の超高速リニアが直面する課題「ト…
  • 10
    習近平「失脚説」は本当なのか?──「2つのテスト」で…
  • 1
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 2
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...「就学前後」に気を付けるべきポイント
  • 3
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに感染、最悪の場合死亡も
  • 4
    頭部から「黒い触手のような角」が生えたウサギ、コ…
  • 5
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 6
    「死ぬほど怖い」「気づかず飛び込んでたら...」家の…
  • 7
    「笑い声が止まらん...」証明写真でエイリアン化して…
  • 8
    「長女の苦しみ」は大人になってからも...心理学者が…
  • 9
    「何これ...」歯医者のX線写真で「鼻」に写り込んだ…
  • 10
    【クイズ】次のうち、「海軍の規模」で世界トップ5に…
  • 1
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベーション、医師が語る熟年世代のセルフケア
  • 2
    こんな症状が出たら「メンタル赤信号」...心療内科医が伝授、「働くための」心とカラダの守り方とは?
  • 3
    「自律神経を強化し、脂肪燃焼を促進する」子供も大人も大好きな5つの食べ物
  • 4
    デカすぎ...母親の骨盤を砕いて生まれてきた「超巨大…
  • 5
    デンマークの動物園、飼えなくなったペットの寄付を…
  • 6
    ウォーキングだけでは「寝たきり」は防げない──自宅…
  • 7
    山道で鉢合わせ、超至近距離に3頭...ハイイログマの…
  • 8
    将来ADHDを発症する「幼少期の兆候」が明らかに?...…
  • 9
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 10
    イラン人は原爆資料館で大泣きする...日本人が忘れた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中