最新記事
米政治

米共和党内に顕在化しはじめた反トランプ派の動き、上院トップのマコネルが支援

Trump vs. McConnell: Top Republicans Fight Over Future of GOP

2022年2月14日(月)17時59分
ジェイソン・レモン

現在のところ、共和党は連邦議会襲撃事件についてもバイデンが合法的に選ばれた大統領であるかどうかについても意見を統一できずにいる。共和党全国委員会(RNC)は4日、トランプを批判し、議会襲撃事件を調査する下院特別委員会の委員になったにアダム・キンジンガー下院議員とリズ・チェイニー下院議員に対する問責決議を採択した。

これ対しマコネルは「(RNCは)多数派とは異なる考えを持っているかも知れない党のメンバーをやり玉に挙げる」べきではないと批判。ちなみにチェイニーはトランプが推す候補と予備選で戦っている。キンジンジャーは次の選挙には出馬しないことを決めている。

「われわれはそれ(議会襲撃事件)が起きたのをこの目で見ている。暴力的な反乱であり、その狙いは合法性を認められた選挙で平和的に権力が移行するのを妨害することだった」とマコネルは記者団に語った。

この発言を受けてトランプは、マコネルを批判する声明を出した。「ミッチ・マコネルの老いぼれカラスに言わせれば、民主党の歩く宣伝工作リズ・チェイニーや泣き虫アダム・キンジンガーをRNCが問責することは共和党の本質に反するらしい」

古き良き共和党は帰ってくるか

中間選挙対策を巡っては、マコネルは反トランプ派の大物上院議員たちの支援も取り付けている。ニューヨーク・タイムズによれば、反トランプで知られるメリーランド州のラリー・ホーガン知事に上院選出馬を働きかけるため、ミット・ロムニー上院議員やスーザン・コリンズ上院議員が駆り出されたという。

コリンズは昨年のトランプに対する弾劾裁判で有罪に票を投じた。ニューヨーク・タイムズに対し「トランプ(前)大統領など怖れるに足らず」と述べている。

ホーガンは今のところ上院選出馬の予定はないものの、トランプとトランプと共同歩調を取る党内のグループを繰り返し批判してきた。

ホーガンは13日、CNNに対し、党内で攻撃合戦が起きているとした上で「私が取り戻したいと思う(本来の)共和党とは、自由と真実を信じ、親愛なる指導者に100%の忠誠を誓わなくても誰からも攻撃されたりしない党だ」と述べた。

党内抗争の勝者となるのがマコネル派なのかトランプ派なのかは予断を許さない。しかし、たとえトランプが政治の舞台から退場したところで、彼が変えてしまった共和党の姿は元には戻らないだろう。

「緊張とは、(いったん表に出てしまえば)瓶の中に戻すことができないものだ」とノエルは本誌に語った。「もしトランプが明日、政界から姿を消したところで、彼が力を授けた党内の分子がいなくなるわけではない」

ニューズウィーク日本版 日本人と参政党
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年10月21日号(10月15日発売)は「日本人と参政党」特集。怒れる日本が生んだ参政党現象の源泉にルポで迫る。[PLUS]神谷宗弊インタビュー

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

トランプ氏が対中追加関税を表明、身構える米小売業者

ワールド

米中首脳、予定通り会談方針 対立激化も事務レベル協

ビジネス

英消費支出、9月は4カ月ぶりの低い伸び 予算案前に

ワールド

ガザ情勢、人質解放と停戦実現を心から歓迎=林官房長
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:中国EVと未来戦争
特集:中国EVと未来戦争
2025年10月14日号(10/ 7発売)

バッテリーやセンサーなど電気自動車の技術で今や世界をリードする中国が、戦争でもアメリカに勝つ日

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 2
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由とは?
  • 3
    メーガン妃の動画が「無神経」すぎる...ダイアナ妃をめぐる大論争に発展
  • 4
    車道を一人「さまよう男児」、発見した運転手の「勇…
  • 5
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になり…
  • 6
    筋肉が目覚める「6つの動作」とは?...スピードを制…
  • 7
    連立離脱の公明党が高市自民党に感じた「かつてない…
  • 8
    1歳の息子の様子が「何かおかしい...」 母親が動画を…
  • 9
    ウィリアムとキャサリン、結婚前の「最高すぎる関係…
  • 10
    あなたの言葉遣い、「AI語」になっていませんか?...…
  • 1
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 2
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな飼い主との「イケイケなダンス」姿に涙と感動の声
  • 3
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以外の「2つの隠れた要因」が代謝を狂わせていた
  • 4
    【クイズ】日本人が唯一「受賞していない」ノーベル…
  • 5
    中国人が便利な「調理済み食品」を嫌うトホホな理由…
  • 6
    ロシア「影の船団」が動く──拿捕されたタンカーが示…
  • 7
    ベゾス妻 vs C・ロナウド婚約者、バチバチ「指輪対決…
  • 8
    ウクライナの英雄、ロシアの難敵──アゾフ旅団はなぜ…
  • 9
    時代に逆行するトランプのエネルギー政策が、アメリ…
  • 10
    トイレ練習中の2歳の娘が「被疑者」に...検察官の女…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    かばんの中身を見れば一発でわかる!「認知症になりやすい人」が持ち歩く5つのアイテム
  • 3
    「大谷翔平の唯一の欠点は...」ドジャース・ロバーツ監督が明かすプレーオフ戦略、監督の意外な「日本的な一面」とは?
  • 4
    カミラ王妃のキャサリン妃への「いら立ち」が話題に.…
  • 5
    増加する「子どもを外注」する親たち...ネオ・ネグレ…
  • 6
    悲しみで8年間「羽をむしり続けた」オウム...新たな…
  • 7
    バフェット指数が異常値──アメリカ株に「数世代で最…
  • 8
    「日本の高齢化率は世界2位」→ダントツの1位は超意外…
  • 9
    数千円で買った中古PCが「宝箱」だった...起動して分…
  • 10
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中