最新記事

メディア

米中、双方のジャーナリストに対する制限措置緩和で合意

2021年11月17日(水)10時21分
北京の米大使館

米国と中国が互いのジャーナリストに対する制限措置を緩和する方針で合意したと、チャイナ・デーリーが16日、中国外務省筋の情報として報じた。2011年5月、北京の米大使館前で撮影(2021年 ロイター/David Gray)

米国と中国が互いのジャーナリストに対する制限措置を緩和する方針で合意した。中国国営メディアと米国務省が16日にそれぞれ報道・発表した。

国営英字紙チャイナ・デーリーが中国外務省筋の情報として報じたところによると、ジャーナリストビザ(査証)などに関する合意は中国の習近平国家主席とバイデン米大統領とのオンライン会談前に達したという。

昨年は通商や人権などを巡る米中両国の対立がメディア分野にも波及。米国が主要な中国国営メディアの米国オフィスで勤務できる中国人数を減らし、滞在可能期間を90日間(延長オプション付き)に制限したことを受け、中国政府は中国人記者に対する「政治的締め付け」だと非難していた。

これに対し、中国も複数の米国紙から米国人記者を追放したほか、一部の米メディア企業に対する新たなビザ制限を導入した。

チャイナ・デーリーによると、新たな合意の下、米国は中国人記者に対し、複数回入国を可能とする1年間有効のビザを発行する。中国側も米国人記者に対し同様の待遇を与える必要がある。ビザ保有のジャーナリストは、双方の新型コロナウイルス渡航規制に基づき、自由に両国を出入国できるようになる。

国務省報道官も、中国が同国内に滞在している米国人ジャーナリストに出国と帰国の自由を認めたとし、米国も中国人ジャーナリストに同様の待遇を提供する予定だと説明した。

報道官は「われわれは今回の進展を歓迎するが、単に最初のステップだと見なしている」とした上で、「中国のメディア環境はここ数年で著しく悪化している」と付け加えた。

中国外務省からは今のところコメントを得られていない。



[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・新型コロナが重症化してしまう人に不足していた「ビタミン」の正体
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...



今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

デンマーク首相、首都中心部で襲われる 男を逮捕

ワールド

焦点:フランスのムスリム系学校、イスラム主義締め付

ワールド

アングル:肥満症治療薬、有望市場の中国で競争激化の

ビジネス

米国株式市場=小幅安、雇用統計は堅調 9月利下げ観
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ウクライナの日本人
特集:ウクライナの日本人
2024年6月11日号(6/ 4発売)

義勇兵、ボランティア、長期の在住者......。銃弾が飛び交う異国に彼らが滞在し続ける理由

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らかに ヒト以外で確認されたのは初めて

  • 2

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車が、平原進むロシアの装甲車2台を「爆破」する決定的瞬間

  • 3

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発」で吹き飛ばされる...ウクライナが動画を公開

  • 4

    【独自】YOSHIKIが語る、世界に挑戦できる人材の本質…

  • 5

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 6

    ウクライナ軍ブラッドレー歩兵戦闘車の強力な射撃を…

  • 7

    正義感の源は「はらわた」にあり!?... 腸内細菌が…

  • 8

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「…

  • 9

    「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」に…

  • 10

    認知症の予防や脳の老化防止に効果的な食材は何か...…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 3

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が34歳の誕生日を愛娘と祝う...公式写真が話題に

  • 4

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 5

    我先にと逃げ出す兵士たち...ブラッドレー歩兵戦闘車…

  • 6

    キャサリン妃「お気に入りブランド」廃業の衝撃...「…

  • 7

    「サルミアッキ」猫の秘密...遺伝子変異が生んだ新た…

  • 8

    カラスは「数を声に出して数えられる」ことが明らか…

  • 9

    アメリカで話題、意識高い系へのカウンター「贅沢品…

  • 10

    「自閉症をポジティブに語ろう」の風潮はつらい...母…

  • 1

    ラスベガスで目撃された「宇宙人」の正体とは? 驚愕の映像が話題に

  • 2

    半裸でハマスに連れ去られた女性は骸骨で発見された──イスラエル人人質

  • 3

    ウクライナ水上ドローンが、ヘリからの機銃掃射を「回避」してロシア黒海艦隊に突撃する緊迫の瞬間

  • 4

    「世界最年少の王妃」ブータンのジェツン・ペマ王妃が…

  • 5

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々…

  • 6

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 7

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃の「マタニティ姿」が美しす…

  • 8

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 9

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 10

    ロシアの「亀戦車」、次々と地雷を踏んで「連続爆発…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中